大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション**スタッフブログ**

西区・浪速区の街情報やプライベートなことなどざっくばらんに本音で語ります。

ブログ 未分類

準備していますか?

執筆者:

 

ご覧いただきありがとうございます。

エイトコーポレーションの比嘉です。

 

7日の夜、うとうとしながら、テレビを見ていると速報で、

「首都圏で最大震度5強の地震発生」の速報が飛び込んできました。

 

 

びっくりして一気に目が覚めました。

 

私自身、埼玉に住んでいたこともあり、知り合いもいるので、

無事かどうかすぐに連絡しました。

 

私「地震のニュースみたけど、そっち無事なん?」

 

知り合いA「水槽の水が漏れそうで危なかったぐらい」

 

知り合いB「しゃもじが落ちたぐらい」

 

幸い私が住んでた周辺は特に被害がなかった模様。

 

とりあえず良かったです。

 

 

 

しかし今回は関東でしたが、いつ大阪で地震が起こるかわかりません。

もしかしたら、明日震度6以上がくるかもしれません。

 

 

そうなった場合、みなさんは災害に備えた準備をしていますか?

 

ちなみに私は自慢じゃないですが全くしていません。

 

いい機会なので、最低限準備が必要なものを調べてみました。

 

 

【食料・飲料の備蓄】

  • 飲料水 3日分(1人1日3リットルが目安)
  • 非常食 3日分の食料として、ご飯(アルファ米など)、ビスケット、板チョコ、乾パンなど
  • トイレットペーパー、ティッシュペーパー・マッチ、ろうそく・カセットコンロ など

 

また、上記の備蓄に加え、衣類や下着、懐中電灯など避難時に必要なものを、

あらかじめ「非常用持ち出しバック」に詰めておくといいみたいです。

 

 

いざ地震が来た時に、

「災害に備えた準備をしとけばよかった。」ではなく

「災害に備えた準備をしててよかった!」と思えるように

私も防災セットを作ろうと思います。

 

 

それでも準備するのがめんどくさいな~ って思っているそこのあなた!

 

こんなのがありました!

 

食料・飲料のみのセットなど、他にも色々な種類がありましたので、

自分で準備をするのが面倒な方は一度検討してみてはどうでしょうか。

 

-ブログ, 未分類

執筆者:

関連記事

靱本町3丁目に・・・

靱本町3丁目に・・・

  ご覧いただきありがとうございます! エイトコーポレーション渡辺です。   新規物件が出たら 室内についてはもちろん 眺望や周辺の環境について 良いことも、そうでないことも しっ …

ハイソなんです

ハイソなんです

ご覧いただきありがとうございます エイトコーポレーションの畑中です   ゴールデンウィークも明け次の長期休暇を待つばかりの日々を過ごしてますよね? 私にも通常の日々が訪れて といっても子供が …

日頃の感謝をこめて!のつもりが、、、

日頃の感謝をこめて!のつもりが、、、

  ご覧いただきありがとうございます。   いつもお世話になっている事務員さんに 日頃の感謝をこめて、中央市場の「ゑんどう寿司」に行くことに。     ランチは …

侍ジャパン2025

侍ジャパン2025

ご覧いただきありがとうございます! エイトコーポレーション渡辺です   ここ数日 寒の戻りで寒い日が続きますが こちらは熱く盛り上がってきてます   プロ野球キャンプも終盤 オープ …

慰安旅行in和歌山

慰安旅行in和歌山

    ご覧頂きありがとうございます。   12月5日・6日と和歌山へ慰安旅行に行ってきました!     メンバーはエイトコーポレーション8人と協力会 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2021年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031