大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

「おとり広告」のこと

投稿日:2016年11月18日 更新日:

11月15日に 「おとり広告」のことが

 

朝日新聞に 取り上げられてましたね

 

http://www.asahi.com/articles/ASJCD5DCYJCDUTIL01J.html

 

 

たまたま 宅建の懇親旅行中も 

 

【おとり物件】 【おとり業者】 の事を

 

話してたんで ちょっとその事を書きます

 

 

当社がメインにしてる 「売買仲介」では

 

“価格を偽って広告する” って手法は

 

あまり見かけませんが

 

「賃貸仲介」では 横行してるようです

 

 

では 

 

何で 【おとり物件】 【おとり業者】が存在するのか???

 

「ごめんなさい」から 始まる営業って恥ずかしくないのか???

 

こんな事を 浪速区で賃貸メインで 営業してる

 

評議員仲間の社長に 聞いてみました

 

 

答えは 

「最初に仕事を覚えた会社が 【おとり業者】だったら “それが当たり前” と言うか それしか知らない」  とのこと

 

なるほど! 

 

って 感心してる場合とちゃいますね

 

 

ウチも 紹介のお客さんとか 賃貸仲介もやるんですけど

 

お客さんから よく聞くのが

 

「問い合わせをすると まず店舗に来店させようとする」

 

 

これも 聞いてみました

 

答えは

 

「もともと無い物件やから 現地待ち合わせが出来ない」

 

なるほど!!

 

って あかんやん

 

 

 

 

まあ 朝日新聞の記事によると

 

公正取引協議会が 対策を検討してるらしいから

 

こんな アホみたいな行為は

 

無くなって行くんやと思います

 

 

と言うか 早くなくなって欲しい

 

 

 

ほんで その評議員仲間の社長曰わく

 

『おとり広告なんかせんと マジメにやってても メシは食える』

『“おとり” せえへん方が ちゃんとしたお客さんが付くし お客さんが帰ってくる』

 

らしいです

 

 

 

その社長の会社 【FREE SPACE】 さん

 ↓  ↓

http://www.free-space-estate.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

またまた お客さま T様から いただきました

またまた お客さま T様から いただきました

ホンマ すいません また いただきました イヤラシイですか? でもね 貰ったんやから エエですやんね 今回は Tさまです この Tさまも 長いお付き合いです 震災の年 平成7年に マンションを 購入し …

西防犯協会新年賀詞会 R7

西防犯協会新年賀詞会 R7

27日は 宅建本部の理事会と西防犯協会の新年賀詞会   まず 15時30分から 宅建本部理事会です   本部の理事って 66人らしいです 大阪宅建協会会員が 8400会員ほど その …

すいません 2日連続で  【お客さまから いただいちゃいました】

すいません 2日連続で 【お客さまから いただいちゃいました】

すいません 2日連続で 【お客さまから いただいちゃいました】 です 2週間前から かなりガッツリ 物件の内覧を していただいている お客さま Oさまから いただいちゃいました 『出張で 石川県に行っ …

行くか 行くまいか 宅建の旅行

行くか 行くまいか 宅建の旅行

行きたいねんけどなあ~ 判断難しいわあ~   宅建協会西支部の懇親旅行です   去年はコロナで中止 その他の行事も 全て中止   緊急事態宣言が明けたし このままコロナ感 …

西支部【TAKTAS.】交流会

西支部【TAKTAS.】交流会

大阪宅建協会の中に【TAKTAS.】と言うボランタリーチェーンがあります 【TAKTAS.】ってなんぞ? って事ですが 会員間の連携を深めましょ 同じロゴ 同じ色の看板を使ってスケールメリットを出しま …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2016年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930