大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

ブログを書くこと

投稿日:2015年1月26日 更新日:

ブログなんて モノは 

“何か 書くことがあったら書こう”

では 書けないモノで

“絶対に書く” と決めないと 書けません

ワタシは おおよそ3日に2回 

月に20回は “書く”  と 自分に課してます

そうせんと ホンマに書かれへんもんね

では なんで書くか

世間の人の不動産屋に対するイメージって

決して良くないでしょ

怖い やら 

胡散臭い やら 

贅沢な生活してる やら

派手に遊び回ってる やら  

って 感じでしょ 

だから

『いやいや そんな事ないですよ  マジメに一生懸命仕事して 普通に家族がおって 子育てして みなさんと 何にも変わりませんよ』 

ってのを分かってもらう やら 

『このエイトコーポレーションって こんな会社ですよ』

『代表の赤山は こんな人間ですよ (ちょっと偏屈ですけど)』 

ってのを 発信して

変な先入観を 無くしてもらいたいから

書いてるんですよね

ただ ブログを読んで

『コイツは 好かんわ!!』 と 

ハナから 除外されてしまってるかも

知れませんが(涙)

でもね 自分発信を 何にもしてない

不動産屋さんと 始めて会って

『なんか 違うなぁ』 って違和感持って

結局 物件が気に入る気に入らない以前に

『この不動産屋 なんかイヤやわ』 って

成るよりも

ちょっとだけでも “ワタシ” や “ウチの会社”

を 知ってもらってる方が エエんとちゃうかな

と思って 書いてます

んん??

オレは 何を書いてるんや?

まあ そう言うことなんです

今日は これと言って お役立ち情報も

オモロイ出来事も 何にも無かったから

「ブログなあ~~」 って考えてたら

こんな事が 浮かんで来たから

文章にしてみました

書くことがない時って こんなモンです

いや~ たいへん失礼しました

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

駆け込み需要

駆け込み需要

まもなく消費税が上がりますね   だからといって 不動産を慌てて買う必要はないと思います てか 他の業界はどうか分かりませんが 私達の不動産業界では 駆け込み需要と言うのは起こってません ( …

まあまあ ご互いさん と言うことで

まあまあ ご互いさん と言うことで

賃借人同士の トラブルに 家主として 何処まで介入するべきか? これ難しいところです 当社が所有してる 賃貸マンションでのことです 8月末から 住んでくれてる入居者さんから 『隣の人が 怒鳴り込んでき …

ミーティングの後

ミーティングの後

昨日は 月1回の 営業ミーティングでした   何を話したかと言うと 色々と営業マン別に 話をしましたけど 要は 『残り1ヶ月 ええ終わり方しよっ!』って こんな感じ   どんな売り …

宅建取引士 更新に行ってきました

宅建取引士 更新に行ってきました

宅地建物取引主任者 改め 宅地建物取引士の免許更新に行ってきました     これがねえ 運転免許証の更新みたいに 30分程講習を受けて ハイ終わり ではないんです   9 …

グーグル アナリティクス

グーグル アナリティクス

遂に 行きました 7000 いきましたよ ホームページの セッション(訪問者)数のことです 当社の規模や 商圏で この数字が 多いのか 少ないのか 分かりませんし この数字に 大きな意味はありません …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2015年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031