大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

【おとり広告】 無くならんかなあ~

投稿日:2014年7月6日 更新日:

今日は ちょっと真面目な話

不動産購入を 考え始めた人が

まず最初に チェックする媒体は

何でしょう?

一昔前なら 新聞折り込み広告

ってのが 情報収集の入り口 

でしたよね

それが 今はインターネット

それも 不動産ポータルサイトから

情報収集を始める人が 

多いんじゃないでしょうか

色々な ポータルサイトが有りますが

メジャーなところでは

スーモ

ホームズ

ヤフー不動産

アットホーム

オウチーノ

この辺りは みなさんも

ご存じ なんじゃないでしょうか

当社では 自社のホームページからの

お問い合わせ 1に対して 

これら ポータル5サイト合計で 1の

問い合わせを いただいています

ですから 

他の不動産会社さんと 同じように 

当社でも ポータルサイトは重要な

お客さん窓口 と考えています

で 今日は何が言いたいかと 言いますと

既に 終了してる 物件を

【販売中】 として掲載してる会社が

あまりにも多い ってこと

お客さんの中には

『多分 ないやろねえ!?』

『どうせ 売れて無い物件でしょ!』

ぐらいの感覚を 持ってしまってる人も 

増えてきてますモンね

これ どないかせな アカンと思いませんか

公正取引協議会(公取協) なんかは

厳しく 取り締まる姿勢を見せてる

みたいですけど 追いつかないのが

現状です

不動産会社でも

“まず 問い合わせをもらう”

そのためには 

“問い合わせの有りそうな物件は 無い物件でも載せとけ!”

的な考え方の会社が

まだまだ存在します

そりゃ きちっと情報管理を してるつもりでも

物件の有無を 確認した直後に

他社で商談が入って 数日間載せてしまってる

ってことは 有ると思います

(事実 偉そうに言っても 当社でもあります)

でもね “分かっててやる” とか

“情報管理を怠って” いつまでも

【販売中】 ってしてるのは

全然 ちゃうと思うんです

ワタシは ホームページにしても

ポータルサイトにしても 

【現在 販売中】 の物件だけを

掲載するように 努めています

ワタシ 何が嫌か って

「無い物件を掲載する」
    ↓ ↓
「不動産屋は 嘘つき」

って イメージを持たれるのが

嫌なんです

だから 不動産会社は

“まず 問い合わせをもらう”

そのためには 

“問い合わせの有りそうな物件は 無い物件でも載せとけ!”

的な考え方を そろそろ止めなアカンと

思うんですよね

 
   
それと ポータル運営会社にも

【無い物件を掲載する】

言い換えれば 

【おとり広告】 

を止めさせる仕組みを もっと真剣に 

考えてもらわなアカンと思うんです

では どうするか

ワタシなりに アイデアはあります
(長くなるから ここでは省略)

各ポータルサイトの ウチの担当者さんには

伝えてます

彼・彼女らは

『それ 良い考え(やり方)ですね』

とまでは 言ってくれてます

もしかすると 上司に報告も

してくれてると思います

が 現状何も変わってません

何でか

口では 

『おとり広告はダメ』

『おとり広告は取り締まります』

なんて 言ってますけど

“取り締まり強化”
  ↓ ↓
“掲載件数 減少”
  ↓ ↓
“利益 減少”

って事に なりかねませんから

この 『おとり広告はダメ』

ってのも 何処まで本気で言ってるか

???? です

ちょうど明日 とある ポータルサイトの

担当者が 東京から 尋ねてきますから

改めて ワタシの考える

『おとり広告を減らす方法』 ってのを

本気で 訴えかけますわ

上に書いた メジャー5社の中から

1社でも本気で 取り組んでくれて

“掲載件数減で 最初は苦労しても

最後は その取り組み(おとりを無くす)が

ユーザーさんに 支持されて・・・” って

会社が出てきてくれへんかな~ 

って思います

アカン 今日も長なってもうた

長くなったついでに 

ホームページの宣伝もしときます

<大阪市西区・浪速区の不動産情報はこちら>

大阪市西区・浪速区幸町の中古マンション情報
 ↓  ↓
https://www.eightcorp.jp/


収益物件特集
 ↓  ↓
https://www.eightcorp.jp/baibai/tokusen179.html


ペット可物件特集
 ↓  ↓
https://www.eightcorp.jp/baibai/tokusen65.htm


過去の販売事例をまとめてみました
 ↓  ↓
http://ameblo.jp/eightcorporation/

売却のご相談はこちら
 ↓  ↓
https://www.eightcorp.jp/contact/

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

『ボケ~~!!』 って 言われました

『ボケ~~!!』 って 言われました

昨日の 腹立った話 新なにわ筋 って 大通りが 有って その道は こんな感じで 自転車道が 有るんですよね 昨日 お客さんの 物件内覧のための鍵を 借りるのに 新なにわ筋に 車を停めて この 自転車道 …

久し振りに “勉強会” でした

久し振りに “勉強会” でした

4日(火)は久し振りに 同じ不動産支援ソフトを使う仲間が集まっての “勉強会” でした 場所は 本町の大阪産業創造館   何時以来かな? と思ってブログを確認したら 2019年9月が最後 コ …

良かったわ~勉強になりました  不動産勉強会やりました

良かったわ~勉強になりました  不動産勉強会やりました

12日水曜日は 仲間との勉強会でした   今年 6月と9月にあった 「勉強会」は    ソフト会社が催す 勉強会でして    今回のは ずっと以前からやってる 私的なヤツ …

携帯代滞納で「カードお断り」 お気を付けください

携帯代滞納で「カードお断り」 お気を付けください

先日(2/14) 日経新聞に載ってた記事を 紹介しときます 携帯代滞納で「カードお断り」 ローン審査にも影響 要は 『“携帯電話代ぐらい”って軽く考えてたら エライ目に遭いまっせ』 ってことです 記事 …

セミナーに行ってきました が ガッカリです

セミナーに行ってきました が ガッカリです

不動産ポータルサイト「HOME’S」さんのセミナーに行ってきました タイトルは 迫る!「宅建業法改正」を勝機につなげる 最新ビジネスモデル公開セミナー やって 要は今年の4月に宅建業法の改 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2014年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031