大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

LINE

投稿日:2014年2月8日 更新日:

当社では お客さんからの問い合わせの 90%が

インターネットを 介しての問い合わせです

そして お客さんへの連絡方法は

まず メール 

基本的には 問い合わせをいただいた お客さんには

メールを返信すことから 始めます

中には 物件を内覧する時まで ず~とメールでのやり取りだけ

って ケースも珍しくありません

ただ 契約に至るまで メールだけ ってことは 

まずありません

やっぱり 契約に至るまでには 文字では伝わらない 

微妙なニュアンス ってのが ありますから

最後は 会話による やり取りになります

そこで 当社では ワタシも含めて 

営業さん全員が 個人の携帯電話とは別に

会社支給の ビジネス携帯を持っています

以前は 考えられなかったことですけど

これだけ 【個人情報】の取り扱いが

厳格になった 今日では 

社員さんの個人携帯では セキュリティ面で 

???? になったので

2010年9月から  ビジネス携帯を持つように

なりました

ビジネス携帯 って ただ単に会社が支給する携帯

ってことじゃなくて キーボードにロックが掛かったり

遠隔で データを消去出来たり と セキュリティ面を

強化した 携帯電話のことです

↑ ↑ いわゆる パカパカ携帯です

普通に通話をするだけだったら このパカパカで

十分なんです

と言うより スマホと比べると パカパカの方が 

話しやすいし 誤発信も無いから 使い勝手はいいんです

ただ 最近は ショートメールでの 連絡なんかも

増えてきて ワタシの パカパカのショートメールは 

50文字ずつしか 打てませんから

ちょと文章が長くなると これが結構 大変なんです

この点は やっぱり スマホの方が 使い勝手が

いいでんです

最近 個人携帯のスマホでは 

携帯メールを使うことは ほとんど無くなって

ツイッターの ダイレクトメッセージやら

フェイスブックの メッセージ機能やら

ラインやら

色々 使ってるんですけど 

先日 仲のいい同業者 リナホームの 岩下さんが

『ラインを使ったら お客さんとの コミュニケーションがすごく取りやすい』

『既存のお客さんとの やり取りだけじゃなく 新規の問い合わせも有る』

なんて話しを 聞かせてもらって

“ふ~ん そうなん” なんて 言ってたら

岩下さん自身も ブログにも書いてました

それまで ワタシは 【ラインは 若者のオモチャ】

ぐらいの 認識しか持ってませんでしたけど

不動産営業の面では 一目置いてる 

岩下さんが 言うくらいやから 試してみる価値はある

と思って パカパカを スマホに替えました

機種は 今使ってるHTCが 慣れてるから

良かったんですけど セキュリティ面を考慮して 

指紋認証の出来る iphne にしました

これを機に ワタシも 【不動産よろず相談】 を始めます

不動産の 購入、売却の相談

相続のこと 住宅ローンのこと

はたまた 西区について  なんでも OKです

ぜひ ワタシの携帯番号を 登録して

なんでも ご相談ください

080-5304-9888 です

ラインでも メッセージでも 

もちろん 直接電話でも結構です

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

「民泊特区」なんですがねえ~

「民泊特区」なんですがねえ~

民泊はどうなるのか??     大阪は 「民泊特区」 と言うことで   他の地域と比べると 民泊営業がしやすい   地域になったようです   &nbs …

ブログを書くこと

ブログを書くこと

ブログなんて モノは  “何か 書くことがあったら書こう” では 書けないモノで “絶対に書く” と決めないと 書けません ワタシは おおよそ3日に2回  月に20回は “書く”  と 自分 …

ヒマな週末を利用して

ヒマな週末を利用して

9月最後の週末は 残念なことに お客さんの案内もなく 寂しい週末となってしまいました。 この ヒマな時間を利用して やろう やろうと思ってた 溜まってる書類と 頭の中で暖めてる会社のスローガン 企業理 …

阿倍野にて 『月亭二人会』

阿倍野にて 『月亭二人会』

火曜日の夜は 阿倍野区文の里まで 落語を観に 行ってきました 地域活性のために 始めたらしい 手作りの寄席 『月亭二人会』 です 月亭 方正さんと 八光さん 他に 今回は3人の噺家さん 残念ながら ワ …

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

皆様 明けましておめでとうございます 弊社は昨日(5日)より仕事始めでした   正月早々 地震や航空機事故と言った辛いニュースが続きましたね また ウクライナ・ロシアの戦争は終息する気配な無 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2014年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728