もうご存知の方も 多いと思いますが
平成26年4月の春から
公立の 小・中学校の学校選択制が
始まるそうです
ウチが 仲介のメインエリアにしてる
この西区は 学校区を絞って 物件探しを
しているお客さんが すごく多いので
学校選択制について ちゃんと理解しとかないと
お客さんに 迷惑を掛かけるので
西区役所に 聞きに行ってきました
対応をしてくれたのは
西区役所 総務課長さん
今現在 決定している事は
学校選択制を導入するが 中学校のみの
小学校は選択制にしない とのこと
そして 本来通うべき中学校と
隣接するエリアの中学校しか 選択出来ない
この西区の中学校は 3校で
学校区はそれぞれ接してるから
この “隣接する” ってのは
何処でもOK って事になります
もう一つ 決定してる事
これが重要
通学区域と言う概念は残す ってこと
何のことかと 言いますと
本来通うべき学校区 という考え
線引きは残る ってことです
もっと言うと 他校への進学希望が無ければ
その 本来の学校区の中学校に進学する
ってことらしいです
それ以外は未定
例えば 希望の出し方 その時期
定員に対して希望が多かった時の
抽選の仕方 などなど
今の段階では これから 決めていくことだらけです
ただ ワタシの感想としては
学校選択制は 始まるけど
校区外の 中学校に進学出来るのは
ごくごく 少人数になるなあ~ です
なぜならば
ここからが 一番重要
通学区域=学校区 と言う考え方を残す
ってこと
そして その学校区内の 子供達を
優先的に受け入れて 余った枠を
他校区からの希望者に 割り当てる
ってことです
現状から考えると
選択制では有るけれど 希望の学校に
通おうと思うと やっぱりその地域に
住んでないと難しい と思います
西区の全ての 中学校の教室に
ゆとりが有って 3校合わせて
新入生の数より 多くの枠を設定出来れば
選択も出来ますが
現状では 教室の足りない 学校も有りますよね
特別教室を潰して 対応しないと
現在の校区内の子供達の 受け入れも
厳しいのが 現状でしょ
ちょっと 厳しいんじゃないですかね~
だから ○○中学校に行かせたい
と思ってる 親御さんは
学校選択制が始まっても
従来の学校区の中で お住まいを探してくださいね
『学校選択制になるから 校区は気にしないで・・』
なんて言う 不動産の営業マンに 出会ったら
デコピン してやってください
こんなところですが、
文章では上手く伝わって無いかも知れませんね
分かりにくかったら いつでもお電話ください
06-6449-6449 赤山まで
すいません 明日は定休日をいただきます