大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

宅建協会西支部の評議員会

投稿日:2013年7月9日 更新日:

今日は朝から 宅建協会西支部の

評議員会に出席してきました

月1回の定例会で 何をするかと言えば 

総務、財政、苦情相談委員、公取審議などの

各委員会報告や 新規入会の承認 などなど

ワタシのブログで 紹介するようなことは

ほとんどありません

ただ今回は 1つだけ報告する事が

西警察の生活安全課? のお巡りさんが来てまして

なんじゃらほい と思ったら

「安全安心はまち西区」の実現に向けた防犯カメラ設置促進

の お願いに来てました

「北堀江・南堀江」を モデル地域として

地域の安全を 促進するとのことで

新築や改装するビル・マンション・テナントに

防犯カメラの設置を促進してほしい 

と言う お願いに来てました 

防犯カメラの設置促進 たってね~

付けるのにも メンテするのにも お金かかるしね~

なかなか 難しいんとちゃうかな!! 

って 思いながら聞いてました

何年か前は 大阪市が基準を設けて

助成金を出してくれてたんですけど

財政難からか その助成も無くなりましたもんね

確かに 報道番組とかを見てると

防犯カメラって 犯人が写ってたり 

それがあることで 犯罪の抑止になってたり

あれば いいとは思います

当然 “自身のビルや 自宅を 犯罪から守る”

ってのには 大いに役立つと思いますから

予算に少し ゆとりがある人は 

ぜひ 防犯カメラを 取り付けてください

それが 地域の安全・安心の ためだけじゃなく

自分自身や 自分の財産を 守ることに

なると思います

よろしくお願いしま~~す

しかし 堀江がモデル地区とは!!

これは 

すでに犯罪が多いから・・ と考えるか

第二の 心斎橋 アメリカ村になる前に・・ と考えるか

いずれにしても 自分が住んでるところの治安は

いいに越したことないですからねえ

実際 南堀江(堀江中の近く)に住んでて 

そんなに治安が悪くなった って 感覚は無いですけどね

今でも十分住みやすいところですけど

こんなこと やってくれて もっと住みやすくなったら

万々歳です。 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

時間が迫ってます

時間が迫ってます

気が付くと 前回の投稿から1週間以上経ってますわ   “これ” って言う事件や 面白い事は無かったんですけど それより “今せな” っていう作業をこなしてました   仕事って 1. …

名刺入れ 落としましてん

名刺入れ 落としましてん

嬉しいことがありました 昼間に 宅建協会の広報の仕事をしに 協会西支部の事務所に 行く時に 名刺入れを カバン ポンと放り込んで  自転車で 出掛けたんですけど  帰りに お預かりしてる 賃貸のオフィ …

【BIO-RAL靱店】 行って来ました

【BIO-RAL靱店】 行って来ました

スーパーライフ靱店 改め  【BIO-RAL 靱店】 が オープンしたので 行って来ました(と言っても オープンは6/25ですけどね) 【BIO-RAL】 って 聞いたこと有ります?? ワタシは 初め …

久し振りの西区民祭り 

久し振りの西区民祭り 

今日は西区民祭りでした   ずいぶん久し振りやなあ と思って ブログを見てみると 令和元年以来の開催です   詳しい人に聞くと ギリギリまで開催する事が決まらなかったらしく 出店も …

【大阪維新の会】の懇親会

【大阪維新の会】の懇親会

14日(木)は 政治パーティーに行って来ました 政治家好き とかじゃなくて 宅建協会西支部として 支部長と2人で行きました   場所は リーガロイヤルホテル 今までにも 市会 府会 国会議員 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2013年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031