大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

大阪宅建政治連盟 講演会

投稿日:2013年3月18日 更新日:

当社は大阪府宅地建物取引業協会(宅建協会)

という協会に加盟していまして

その会員さん達で構成されている 

大阪宅建政治連盟(大政連)なる団体にも

所属しています

大政連ってこんな団体です ← ここをクリック

所属していると言うより させられた というのが

正解かな

今は 任意です しかし 昔はセットでした

今は協会入会の時に 「大政連への加盟もお願い出来ませんか」

なんて お願いするんですけど

ワタシが免許申請した10年前は いわゆるセット入会

嫌もなにもなく 

宅建協会に加盟して免許を申請するのなら 

大政連に入るのも当然 って感じでした 

今日は その大政連主催の講演会を聴きに行ってきました

今 ワタシは 宅建協会西支部の評議員をしてますから

この類のものは 義務ではないですが 

出来るだけスケジュールを調整して出席するようにしています

今回の講師は 村田 晃嗣(こうじ) さん 

(昨日のブログの 『浩二(こうじ)さん』とは別人です)

この人は 知ってる人も多いと思います

同志社大学法学部教授 政治学博士

国際政治学の先生で テレビにも多数出演されてる方で

次期 同志社大学学長に就任予定だそうです

テーマは 『2013年の内外情勢』

2000年以降に 世界で起こった 大きな出来事

9.11(同時多発テロ)
9.15(リーマンショック)
3.11(東日本大震災)    から始まって 

アメリカ大統領選  クリントン前国務長官のこと

アメリカのアジア太平洋地域での重要性

国内の各政党のポジション などなど

難しい内容では有りましたが 

お話しも上手で 合間に「余談」も交えていただき

飽きさせない 眠らせない 講演でした

感心したのが “賢い人” ってのがお話しを聞いてて分かります

本職ですから 当たり前のことでしょうけど

中国の経済成長が 何パーセントずつ続けば 20**には

世界第一の経済大国になる だとか 数字がポンポン出てきます

それと もっと驚いたのが この先生1964年生まれで

1966年生まれのワタシとは 2才しか変わらない ってこと

落ち着いてはりますわ~ シッカリしてはりますわ~

頭ええと こないなるんですねぇ

不動産に関するご相談はお気軽にどうぞ! 

 ↓ ↓

tel : 06-6449-6449

e-mail : info@eightcorp.co.jp


↓ 大阪市西区・浪速区幸町の中古マンション情報はココ ↓

https://www.eightcorp.jp/


収益物件特集 ↓

https://www.eightcorp.jp/baibai/tokusen179.html


ペット可物件特集 ↓

https://www.eightcorp.jp/baibai/tokusen65.html 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

テレビ出演を 逃してしまった

テレビ出演を 逃してしまった

テレビ出演を 逃しました 今日 朝日放送から 電話がありまして と言っても 厳密には 朝日放送の関係の 制作会社かも 知れませんが 『朝日放送の ○○です』 って言うような気が・・ まあ そんなことは …

【営業スタッフ大募集!】

【営業スタッフ大募集!】

【営業スタッフ募集】  お客さまからの 問い合わせが多くて てんやわんやの状態が 続いています 現有のスタッフでは そろそろ手一杯の 状態です。 そこで この度 新たな仲間を募集します ① 営業社員② …

ブログネタがやって来た 迷惑電話

ブログネタがやって来た 迷惑電話

ブログでも書くか!と思ってたんですけど 最近は 外食も控えてるし あまり人とも会ってないから 面白い事にも出会ってないし 「書くことないなあ~」と困ってたんです   そしたら たった今 「心 …

営業ミーティング H31.2

営業ミーティング H31.2

1日は 1月を振り返って・・・ って ミーティングをやりました   まあ営業会議 ってヤツですね   1月の売り上げは ボチボチ良かったんですけど 個人差も有るし 底上げもせなアカ …

西区民大会 に行ってきました

西区民大会 に行ってきました

【西区民大会】と言うのに行ってきました 宅建協会西支部から 西区地区長 防犯協会担当と言う立場で行きました 場所は 西区民センター   防犯協会会長の挨拶で始まって   西警察署長 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2013年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031