大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

お店紹介 仕事のこと 日々のあれこれ

大分へ行って来ました 2

投稿日:

昨日 大分へ行って来ました と書きましたが

あくまでもメインは 不動産勉強会

サブが 観光です

 

じゃあ そのサブでどんな所へ行ったのか?

ざ~と書きます

 

ワケ有って 大分空港に到着したのが 12時でした

コントスの幸社長と 愛知県がら前乗りしてた鬼頭さんが

空港まで迎えに来てくれて

まず向かったのが 昼ご飯

豊後牛が有名やから リクエストをしたものの却下

(理由を聞きましたが 敢えてここには書きません)

で 向かったのが お勧めの “とり天” 発祥の店 【東洋軒】さん

創業大正15年ですって

ワタシはもちろん とり天をいただきました

 

相棒の鬼頭ちゃんは これ

この男です

ポン酢とからしで食べるみたいです

美味しかったです

 

お腹イッパイになって 向かったのは

【国宝 臼杵石仏】

山肌に仏像が彫刻してあって 何とも神秘的なところでした

幸社長によると 昔は石仏がそのまま(剥き出し)やったそうです

ただ劣化を防ぐためでしょう 今は屋根が掛けられていました

 

この後 コントスさんへ行って“勉強会”

の後は 晩ご飯

大分と言えば “ふぐ” でしょう!

【ふぐ八丁】さんと言うお店に連れて行ってもらいました

これがねえ 美味しかった~ んですよ

これでもか! ってくらいの てっさ と 唐揚げ

これだけで お腹イッパイ

でも てっちりも美味しくいただけました

 

この後 夜の街を散策 のハズが

大寒波襲来で 夜のお店は 臨時休業だらけ

何とか1件 見つけたスナックでちょっとだけ飲んで帰りました

 

これで 1日目は終了

 

2日目

10時に ホテルまで迎えに来てもらって向かったのは

別府温泉【ひょうたん温泉】

もちろん温泉内の写真は有りませんが ええ湯でした

露天風呂に入ってると 雪がチラついてきてエエ感じ

 

風呂上がって 昼食

連れて行ってもらったのは【リボン】さん

創業65年らしいです

佇まいを見て バカにしたらあきませんよ

 

13時を過ぎて行ったのに並んでたのには納得

The洋食って感じ めちゃ美味しかったです

 

この男はこれ

隣の幸社長が 唖然としてます

 

 

このあと 最後 【宇佐神宮】さんへ

 

ワタシは あっちこっちの神社へお詣りしてますが

素晴らしい!

厳かで 神々しい 空間でした

 

ここで ぼちぼちええ時間でした

ワタシのフライトが 18時45分ですから

18時前に 空港まで送ってもらって

『いや~ 今回2日間お世話になりました 本当に有り難うございました』

って 幸社長とお別れして

大分 1泊2日の旅は終わりです

 

幸社長 本当に有り難うごさいました

 

空路 伊丹へ

ワタシの旅は無事終わるハズやったんですけど・・

行きも帰りも踏んだり蹴ったりですわ~

 

 

 

 

 

-お店紹介, 仕事のこと, 日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

大阪宅建協会本部の理事会・幹事会 R5.4

大阪宅建協会本部の理事会・幹事会 R5.4

昨日は大阪宅建協会本部の理事会・幹事会でした   この会は2ヶ月に1回ありまして 以前はZOOMで参加してましたが 今は 協会へ行って参加するようにしています   ZOOM参加も認 …

堀江中学校柔道部OB会 H28年

堀江中学校柔道部OB会 H28年

昨日は バードな1日でした   仕事とちゃいます     夜の部です     まず 堀江中学校柔道部OB会 が   19時から 上本町であり …

井上英孝後援会新春懇親会

井上英孝後援会新春懇親会

【衆議院議員 井上英孝後援会新春懇親会】 に行って来ました   場所は港区のアートタワーホテル   井上議員は 大阪第一区での当選で 日本維新の会所属です   大阪第一区 …

遠征して ホルモン焼き

遠征して ホルモン焼き

休日前なので ちょっと足を伸ばして 生野区まで行ってきました   同業者で @ドリーム仲間の リブプライム不動産の木村社長と   メシ喰いながら 情報交換してきました   …

西防犯協会の新年賀詞会

西防犯協会の新年賀詞会

1月29日は 西防犯協会の新年賀詞会でした   ワタシ 宅建協会西支部で西区地区長をしてますので 2ヶ月に1度ある西防犯協会の会議に出席しています   防犯協会には 警察はもちろん …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2023年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031