息子が東京へ転勤になって家を出ました
今までず~と家に居ったから 正直 淋しいです
これまで何度か本人から一人暮らしの希望が出ました
最初は 大学生になった時
息「大学の近くで 一人暮らししよかな!?」
私「ええよ でも学費は出すけど 家賃とか生活費はバイトして稼いでや!」
「だって 家から通える大学に行ってるのに・・」
って 言ったら 一人暮らしを諦めました
体育会のサッカー部にいて バイトする時間が限られてるから
金銭面で諦めたようです
次は 社会人になった時
当初の予定では 1回目のボーナスが出たら一人暮らしを始める予定やったらしいです
でも 入社年がコロナ元年で
入社式も延期に次ぐ延期
新入社員研修もWEB研修
結局 初出社は7月に入ってからでしたから
完全に予定が狂ったようです
その後 社会人になってから 約2年半の間に何度かそんな話も出ましたが
“転勤があるかも??” で家を出ることはありませんでした
それと 大学生になった時 社会人になった時
共に 家に居る事の鬱陶しさと 快適さのバランスを実感したんでしょう
鬱陶しさはどんどん減っていくんですねえ~
大学生になったら 高校生の時のように親から口うるさく言われる事が減りますよね
社会人になったら もっとでしょ
と言うか
社会人になってからは 何にも言われへんようになるわけです
そのうえ ご飯は作ってくれるし 洗濯もしてくれるんです
そりゃ~ 快適ですやん
ワタシはこれでエエと思ってました
家族が一緒に暮らせる時間はどんどん短くなっていくんです
私「結婚して出て行くまで 居ったらエエやん」って
でも 嫁さんは反対でした
嫁「一人暮らしして 家事とか何でも出来るようにならんとアカン」って
私「いや でもオレは何にも出来へんけど 生きて行けてるで!」
嫁「アンタは昭和や これからは そんなんではアカンねん!」
こんな やり取りが夫婦で何度か有りました
嫁さんが言うように 何でも出来なアカンのは重々分かってます
けどね・・
家に居っても
仕事に日は 息子はほぼ終電で帰って来て
ワタシは朝が早いから その頃にはベッドの中やし
休日も違うし
ほぼ会話をすることも無かったんですけどね
居らんようになると やっぱり淋しいです
私「出て行くとなると淋しいわあ~ お前も淋しいやろ!?」
嫁「いいや ご飯せんでええようになるから楽になるわ」
とか 強がってましたけど 絶対淋しいハズです
何で強がるんやろ?
淋しいわあ~ て泣いたらエエのに
ワタシが定休日やったんで新大阪まで送って行きました
「東京行って頑張ってこい!」って送り出しました