大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと

ブログについて

投稿日:

ブログについて

 

ちょっと前 あるセミナーで講師の人が

「誰が貴方のプライベートに興味が有りますか?  不動産会社なら 不動産会社らしく 物件を魅力的に紹介したり 不動産に関する事を ブログに書いてください」

”ホームページから反響(問い合わせ)が取るためには”

と言うことで このような事を言ってました

 

そうかなあ~?

と言うのが ワタシの感想

と同時に

ほんなら ワタシのブログは全くアカンやん

0点やん!

 

 

ワタシは 10年以上 ブログを書いていますが

最近は 物件を紹介することがめっきり減りました

と言うか 月に1件も紹介しないこともザラです

 

その昔 みんながブログ ブログって言い始めた頃

色々な不動産会社のブログを見ましたが

物件情報をUPしてるだけのブログが1番オモロ無かったし

セミナー講師の意見とは真逆で

「こんな物件ばっかりのブログ 誰が見るねん!」

と思いまいた

 

 

そもそも 何でブログを始めたか? と言うと

14年ほど前かな

当時 ホームページ制作とかでお世話になってた会社の人から

「社長 ブログを始めてください」って言われまして

その時は

「いやや 柄じゃない」って 最初は断りました

 

でもね その人いわく

世間の人は 不動産屋の生態を知らないんです

毎日 美味しいモノ(高級なモノ)食べて

新地(高級な店)で飲み歩いて

ゴルフばっかりして

これが 世間のイメージですよ

 

社長はどうですか?

普通の居酒屋に行ってるでしょ?

新地で飲み歩いて無いでしょ?

普通の 会社員の人と何ら替わらん生活してるでしょ

そう言うことをブログに書くんです

 

で 始めたブログですから

日々の他愛の無い事を 書いてきました

それも 頑張って まあまあの頻度で更新してました

最近 更新頻度が落ちてます

そうなると イップスと言うか

書くことをためらう事が 多々有るんです

 

「久し振りに書くのが これではアカンやろ!」って

書くのを止める

止めるから 書く内容のハードを上げてしまう

悪循環です

 

コロナ禍で 人と会うのも減ったし

そうそうオモシロ話も無いという

言い訳にもならん 言い訳

 

これでは あきませんわ

 

更新をしてないブログやったら ホームページからそのバナーを取れ

更新してないブログは ホームページに悪影響しか与えない

更新しないなら いっそのことブログを止めてしまえ

 

こんな風に 思って(言って)たのに

情けないことに 今月の更新は6回のみ

業務が忙しくて その時間が無かった では無いのに

これでは あきませんわ

 

思えば 多くのお客さんから

「ブログ読みましたよ」

「お子さん ○○なんですね」

みたいに

初めて会うお客さんが 親しみを持って接してくれる事が多々有ります

 

と言うことで これからは ちゃんと書こうと思います

自分へのプレッシャーを掛けました

 

 

 

これも

「こんな しょ~もない事 書いてどうすんの?」

と 嫌悪感と戦いながら書きました

 

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと

執筆者:

関連記事

ロサンゼルス ラスベガス旅行 day3

ロサンゼルス ラスベガス旅行 day3

ロサンゼルス ラスベガス旅行3日目は ワタシの希望で The Beverly Hills Hotelへ イーグルスのホテルカリフォルニアアルバムジャケットの写真は このThe Beverly Hill …

有り難いことに・・・

有り難いことに・・・

いやいや 嬉しい悲鳴です 忙しいんです なんやかんや やることがあって 朝イチに 今日の予定を 箇条書きにして 出来るだけ 今日ヤルことは今日中に 心掛けてるんですけど 必ず何かが 残ります そう 完 …

三為契約  やられましたね~

三為契約  やられましたね~

先日「契約不適合責任について教えてください」って一般の方から電話がありました   “契約不適合責任” は2020年4月1日に施行された改正民法で それ以前は “瑕疵担保責任” というものでし …

ロサンゼルス ラスベガス旅行 day6

ロサンゼルス ラスベガス旅行 day6

ロサンゼルス ラスベガス旅行6日目   前日は1日ラスベガスを満喫して 6日目は 義妹夫婦が帰国するから早朝に空港へ送って行って いざグランドキャニオンに向けて出発です   またま …

宅建協会西支部 納涼会

宅建協会西支部 納涼会

宅建協会西支部の 納涼会に行ってきました   たしか去年は 高島屋のビヤガーデンやったような気がしますが   今年は 堂島の ANAホテルの ビヤガーデンでした   &n …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031