大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言

宅建の合格発表

投稿日:

この前の定休日 12月1日の事です

 

娘が「あ~ 今日 宅建の合格発表や~!」って

 

3年前 不動産業界への就職には全く興味を示して無かった

当時 大学4回生だった息子

今お世話になってる会社から 内定をもらった直後に

「資格は持ってて損は無いから取っとけ」と言って

宅建の試験を受けさせました

そして 見事 一発合格

会社からは 資格手当を貰えてるらしいです
(ナンボか知らんけど)

 

で 今年 大学3回生の娘に

「ケント(兄)も取ったから お前の取っとけ!」

って 受けさせました

 

10月の試験が終わって

自己採点と 合格予想点では ギリギリアウト

予想合格点が35・36点

娘の自己採点は34点

ちょっと落ち込んでましたけど

「また来年頑張るわ!」って言うてました

 

ほんで 1日の

「あ~ 今日 宅建の合格発表や~!」です

アカンやろうけど 一応確認しとこ て感じです

 

そしたら部屋から

「えっ ウソ?」

「マジで??」

って声が聞こえてきて

「やった~~!!」って

 

どんな画面を最初に見たのか

合格点なのか?

受験番号なのか?

それは分かりませんけど

「合~格 してる~~」って叫んでました

 

そやから

「落ち着け 番号の見間違えかも知れんから 落ち着いてゆっくり見ろ」って

そしたら

「いや 間違い無い ほら!」って

 

後日 ちゃんと【合格証書】が届きました

 

いや~良かった 良かった

 

息子は 大学時代

サッカー部に入って バイトもして 友達とも遊んで

普通に 楽しい学生生活を送りましたけど

 

娘は 1年目は 楽しい学生生活を送れたけど

2・3回生時は このコロナでしょ

ハッキリ言って 楽しめてないと思います

そのうえ 4回生で就職決まって また宅建の勉強やったら

ちょっと可哀想でしょ

この大学生の時が バイトして 旅行行ったり

友達と無駄に時間を過ごしたりって

1番楽しい時でしょ

 

そう言う意味では

今年合格して ホンマに良かった

まあ後は せいだい楽しんでちょうだい!!

-オッサンの独り言

執筆者:

関連記事

アベノマスク届きました 有難いことです

アベノマスク届きました 有難いことです

いわゆる “アベノマスク” が届きました 世間では 小さいとか 遅いとか 色々言われてるみたいですけど ワタシは あまり批判的には捉えてません   あの時 マスクが全く手に入らんかったでしょ …

良かれと思ってやったんですけど

良かれと思ってやったんですけど

ワタシ 普段はあんまり昼ご飯を食べないんです   中年 いや 初老で 運動不足でしょ そのうえ 晩酌は止められへん そうすると 摂取カロリーを押さえるために どっかでメシを 抜かなアカンわけ …

ちょっと嬉しいこと

ちょっと嬉しいこと

今日はちょと嬉しいこと なんて事ない事かも知れませんがワタシに取っては 嬉しいことが有りました 事務所で机に向かって仕事をしてると女性のお客さまが 営業の巻木くんを訪ねて来まいた。 ガラスにフィルムが …

熱中症?? 入院です

熱中症?? 入院です

熱中症でバタバタでした   “熱中症” ワタシらが 子供の頃は無かった言葉ですよね 子供の頃は 炎天下のグラウンドで 野球とかやってると “日射病” に掛かる って言 …

宅建本部委員会   ガッカリ

宅建本部委員会   ガッカリ

今日は 宅建協会本部の 会員事業推進委員会でした ボランタリーチェーン【TAKTAS.】についてです   14時から始まって 終わったのが16時30分です 今回も長かった~~ もうちょっと短 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031