大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと 言うても~た!

【単価】 あるポータルサイトの話

投稿日:

先日ブログで ポータルサイト【Y社】さんが

掲載料金金の値上げの交渉をしてきた

って 事を書きました

 

Y社さんの考え方は

3ヶ月の問い合わせ数の平均 × 単価

と言うモノらしいです

 

いつから こうなったのかは定かでは有りません

 

で その単価って何? って事です

Y社さん曰く

問い合わせの有った物件に

・手数料率

・広告費率

・成約率

を掛けて導き出すらしいです

 

その ”率” がこれ

別に ええんですよ

計算式を勝手に作るのはね

 

ただ ワタシには納得出来ません

手数料率 3.5%】 って何?

 

聞くと

「Yサイトを利用いただいている会社さまの平均です」

やって

仲介手数料って3.5% でしたっけ?

3%+6万円でしたよね

どうやって 3.5%も稼ぐの?

この3.5%って 両手数料(売主・買主双方からいただく手数料)を

6%としたときの平均ですわ

 

全くもってナンセンス

何を目指して ポータルを利用するのか?

購入希望者からの問い合わせを得るためです

その問い合わせが成約に繋がったら

お客さんから仲介手数料をいただきます

それは3%+6万円です

 

その契約に至った物件が

たまたま 直接売主さんから預かってる物件やったら

売主さんからも 手数料をもらって6%に成るって事です

 

だから 6%の半分の3%はポータルサイトには関係無いんです

それを手数料率3.5%って

どう言うこっちゃねん!

 

 

ほんで 広告比率 25%は多すぎるわ

 

会社を経営していく中で 何に何%って

理想の数字って有ると思います

人件費 広告宣伝費 不動産会社を経営していく上で

この二つの占める割合が大きいのは事実です

 

特に広告宣伝費は 先払いで

その経費を掛けて 売り上げが幾ら上がるか?

売り上げが芳しくなければ

結果的に広告宣伝費の割合が多くなる事も

もちろんあります

ただ 初めから 広告費を25%に設定する不動産会社は

無いと思います

少なくとも ウチは違います

 

 

 

最後に 【成約率 7%】は無いわ!

 

ポータルサイトの利用の仕方って色々あります

建売屋さんなんかは 自社分譲物件だけを掲載したり

仲介会社でも

売主さんから直接預かってる物件だけを掲載したり

ウチみたいに 直物件以外も掲載する会社もあります

 

自社分譲や 直物件だけを掲載する方が成約率は上がります

何故かと言うと 他社は掲載して無いから

「この物件」って問い合わせもあって

成約率は上がります

 

ワタシはよくポータルサイトの営業さんとも話しますが

曰く

「平均すると5%は無いです」

「直物件以外も載せてる会社は平均以下ですね」

って よく言われます

 

ウチで一番成約率の悪いYを除いて成約率8%

Yがダントツ悪くて1%

Yだけ 飛び抜けて悪いんですよ

 

Yさんの理屈では 単価20,000円ですけど

実績から計算すると 単価2,200円

約10倍の差です

これは なかなか大きいですね

 

運営会社の 【単価】って考え方とか 掲載料金とか

納得出来なかったら使わない

と言うか

運営会社からすると 「使ってくれなくて結構です」

って事になりますわなあ

 

良い機会やから 過去からのデータをちゃんと見て

どうするべきか 1回よ~く考えなあきませんわ

 

しかし Yさん ”率” がメチャクチャやで!

 

 

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと, 言うても~た!

執筆者:

関連記事

再発行してきました

再発行してきました

新しくなった大阪府宅建会館に 初めて行ってきました       その前に光明池の運転免許試験場にも 行ってきました     何しに行ったか?? &nb …

朔日参り R5.9

朔日参り R5.9

今月も 月の始まりはお詣りから   ここ数日 朝晩は少し涼しくて ずいぶん過ごしやすく成りました と言いたいところですが そんな事はない 朝もしっかり暑いです   健康のため 朝  …

宅建協会本部 代議員総会 R.6

宅建協会本部 代議員総会 R.6

大阪宅建協会 代議員総会でした 場所は ヒルトン大阪です     代議員総会とは 本部理事会が 昨年度の事業 収支決算 今年度の事業計画 収支予算をを報告 理事 監査を専任 と言う …

賃貸オーナーの Iさまからいただきました

賃貸オーナーの Iさまからいただきました

賃貸オーナーの Iさまからいただきました 元々は 7年ほど前に Iさまのお父さんYさまが ホームページを見て問い合わせをくれました   仕事の内容は 事務所の賃貸 「所有してる事務所にお客さ …

こんな買い方も 有るんです

こんな買い方も 有るんです

いきなり 生々しい写真で すいません 実はこれ お客さんから 預かったお金です 何のお金か??? マンション購入の 決済金です 香港人の お客さま Oさま Yさま から 『これに決めます ハイ これ預 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930