西区の真ん中より少し西寄りの所に
木津川という川が流れています
その川に架かってる橋が「千代崎橋」
川を東側から西側に渡った所に
「千代崎」と言う地名があります
これなんて読むか分かります?
千代崎
「チヨザキ」「チヨサキ」
ワタシら子供の頃から「チヨサキ」と言ってました
だから「チヨサキ」が 正解というか
それが唯一無二の読み方
そうしか 言いませんでした
ただ この仕事をしてると
他所から西区に入って来る人と話をする機会が多々あります
その人達は やっぱり「チヨザキ」と言います
それに
パソコンで「千代崎」と打つときは
「tiyozaki(チヨザキ)」と打つと 千代崎と変換されますが
「tiyosaki(チヨサキ)」と打つと 千代先となります
最初に このことに気付いた時は
パソコンが間違っとる! って思ったもんね
ただ どっちが正しいのか分かりません
パソコンで郵便番号検索をすると
「チヨザキ」って書いてあるから こっちが正解なんでしょうね
ほんならなんで ワタシらは不自然に
「チヨサキ」と発音するんでしょうか?
どっちが正しいのか
気になってしゃ~あないから
現地へ確認に行って来ました
ジャジャン
答えは どっちも正解
ここからは推測ですが
ローカルネームは「チヨサキ」
昔から地元民は こう言ってたんでしょう
「チヨザキ」はグローバルネームなんでしょう
ちょっとスッキリした
ワタシはこれからも「チヨサキ」って言いますよ~