大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

本年度 宅建関係 終~了~

投稿日:

今日の会議で今年度の宅建協会関係の役務が完了しました

と言っても 来年度も同じように協会の役に就くんですけどね

 

今月 有ったのが

11日 組織委員会 全体会議

ワタシは 宅建本部では 会員事業推進委員会って所に所属していますが

支部では 組織委員長なんです

この会は 新たに宅建業の免許を取得して

宅建協会に入会を希望する会社(個人)の

事務所調査へ出向いて そこに事務所が有るか?

事務所の体をなしてるか? などなど

新入会に関する仕事をしてます

 

14日は 支部評議員会

これは 毎月有りまして 本部での理事会報告や

支部総会 納涼会 懇親旅行 各区での不動産相談会

年度末には来期予算 なんかが話し合われます

 

21日は 西防犯協会 執行役員会・支部長会議

ワタシは 職域防犯部として宅建協会西支部を代表して参加しています

この会議も 発言・質問することはほぼありません

聞いてるだけ

ええ事もあるんですよ

お巡りさんと親しくなれる

この前も「ちょっと教えて欲しいんですけど・・」

「ええですよ」って お知恵を拝借出来ました

 

 

25日は 本部 会員事業推進委員会

【TAKTAS.】と言う ボランターチェーンを組織して

宅建協会の会員さんの “有益な” を追求しています

(なかなか上手いこと行かんけど)

 

26日は 支部執行部会

これは評議員会に掛ける議案を 先

事前に話し合う

執行部として 意思統一をしておく

って感じかな

 

で ラスト 今日28日は

宅建本部 理事会・幹事会合同会議

この会議では 発言は無し ただ聞いてるだけ

 

令和5年度 終了です

 

ほんで 会員事業推進委員会の後に “送別会” が有りました

ワタシ この委員会に入って4年なんですが

「まあ なんといつも冷静で 仕事の出来る人やなあ!」

と思ってた方です

 

会をサポートと言うか リードしてくれてるのが

宅建本部の事務局さん達

その筆頭で 担当部長の送別会がありました

宅建協会の仕事の他に

個人で “地域活性化” と言うテーマで活動をされてまして

この度 大学で先生になるらしいです

ホントいい人でした

頑張ってください 応援しています

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

プロレス興行

プロレス興行

みなさん 今年もプロレスの季節が来ましたね 知らんけど!   顔面凶器の 株式会社KSRの和田社長から 「新年の挨拶に寄せてもらいます」 って 電話をいただいて 先日 来られました プロレス …

【大人が喧嘩してました】 まだ続く (第五章)

【大人が喧嘩してました】 まだ続く (第五章)

【大人が喧嘩してました】 続き (第四章)を 書きましたが まだ続きが有るんです まだ続 く第五章) 7月29日に『西地区役員会開催について』 ってのが宅建西支部から FAXで来たんです そしたら 8 …

【TAKTAS.】加盟店交流会 in QUINT BRIGE

【TAKTAS.】加盟店交流会 in QUINT BRIGE

昨日(25日)も宅建協会関係でした 今回は 大阪本部の会員事業推進委員会 【TAKTAS.】加盟店交流会でした   この委員会って言うのは 毎月1回 宅建本部に集まって会議をしてますが 今回 …

ミーティング&メシ R6.9

ミーティング&メシ R6.9

毎月1日は 月に1回だけの営業ミーティングでした   8月は ワタシの予想が的中しました お盆休みが有って実働が少ない 酷暑で8月は動きが悪い もうね サッパリでした 怖いぐらい &nbsp …

【営業スタッフ】を募集しています

【営業スタッフ】を募集しています

以前 このブログにも書きましたが 只今 当社は 営業スタッフを募集しています その時のブログは これ ↓  ↓【営業スタッフ大募集】 ブログに書いて 応募に期待したり 知り合いからの 紹介を待ったり …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031