大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

宅建協会本部で相談員 今年3回目

投稿日:

今日は宅建協会本部で相談員でした

10時から16時まで

8月以来 今年3回目です

 

相談員になると 研修を年2回(?)受けなアカンし

執務(10時から16時)は年に3回ほど回ってくるし

なかなか大変なんですけど

これも お世話になってる不動産業界への恩返し

ってことで 気~良く受けさせてもらってます

感謝状ももらったしね

 

相談は 宅地建物の取引に関する一般相談で

相談者は 一般の方も居れば 同業者も居ます

 

昨日は そんなに忙しくなかった

ワタシが受けた相談は5件

同業者からが3件

一般の方からが2件

 

同業者からのは

相談と言うより書類の書き方や作り方の質問やったから

端的にお答えして終わり

 

一般の方からのは相談の内容は書けませんが

1つは

現在進行形で不動産売却中の方で

一般媒介 不動産業者への対応の仕方の質問

これは 「今から」の事なので

『こんな風にしたらどうですか~?』って感じ

良いアドバイスが出来たと思います

 

もう一つは

売買の取引が昨日完了して 仲介した不動産会社の不誠実な対応 ウソがあったので支払った仲介手数料を返してもらいたい

って相談

お話しを聞いて 相談者の言うと事が本当ならば

“それは酷い”

”お怒りになるのは ごもっとも!”

って内容でしたが

不誠実では有るが宅建業法違反は無いんですよね~

だから 採れる方法は2つ

①担当者のウソや不誠実な対応を代表者に伝えて 誠意としていくらか返してもらう

②損害を被ったのなら損害賠償請求をする

 

ワタシがお勧めしたのは①です

②は非現実的です

弁護士費用や労力を考えたら 割に合いませんわ

ただ ”懲らしめる” と言う意味では有効だとは思いますがね

①の方法でも 担当者や会社が 己の非を認めるか疑問ですがね

この相談者さんは どうするのでしょうか?

あくまでも【相談員】として受けたお話しですから

“その後” に付いては知る由もありません

 

 

相談を受けながら

“聞いた事ある社名やなあ~” と思ってたんですが

その時は思い出せませんでした

相談の電話を切ってから ググってみて分かりました

“ああ~ あの会社か~ 然もありなん!” って感じ

 

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

西区の学校区について (間違えてました スイマセン)

西区の学校区について (間違えてました スイマセン)

西区の学校区について ?? って思うこと 有りますよね ワタシは ここで生まれ育ったので 「そんなんや」 と思ってますし 違和感は 有りませんが よ~く考えると ???な事です その一つが 【千代崎】 …

【@dreamDAY】 に参加してきました

【@dreamDAY】 に参加してきました

東京出張から 帰ってきました 毎年恒例の【@dreamDAY】 と言うイベントに 参加してきました 【@dreamDAY】 って 何やねん!?  ウチの会社で使ってる 不動産ソフト 【@dream】の …

業務が追いついてきました

業務が追いついてきました

やっと 業務が追いつきました んん~~ 正しくは 追いつきそうです ここのところ 忙しくって 自分の契約は 大したことないんですけど(涙) それでも 売買の契約書 2つ作って 賃貸の契約書も 4つ作っ …

宅建協会 新年互礼会

宅建協会 新年互礼会

昨日は 当社が所属する 【公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会大阪本部】の 新年互礼会に 出席してきました 場所は リッツ・カールトン大阪 エエでしょ 豪勢でしょ 一応 ワタシは こう見えても  …

こんな事もやってます  (社)大阪府宅地建物取引業協会の評議員

こんな事もやってます  (社)大阪府宅地建物取引業協会の評議員

たまに このブログでも触れていますので ご存知の方もいると思いますが 現在 ワタシは 当社が加盟する (社)大阪府宅地建物取引業協会 西支部の 評議員という役 を仰せつかってます その評議員 21名が …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031