大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 日々のあれこれ

大腸検査

投稿日:

今日 大腸検査に行って来ました

そう ケツからカメラを入れるやつです

 

前回の検査が2019年

これは前年にポリープを3つほど切除して

その時 お医者さんから

「一応 1年ほど経ったら 検査に来て!」

って言われたから 検査に行ったんです

その時(2019年)は 何も問題なし

 

で その時に

「3年ぐらい経ったら また検査してください」

と言われたたから 今回行って来ました

 

もう そんなに若くないしね

同級生でも 癌で手術をしたヤツも居るし

亡くなった先輩も居るし

もし癌になっても早期発見に越したことは無いですからね

 

今回で4回目 カメラを入れる事はそんなに苦じゃないんです

その前の “準備” が 苦 なんです

まず食事

「消化の悪いモノは 控えてくださいね」って

「病院でも こんなのを用意していますが・・」

「じゃあ それいただきます」って

 

味は悪くないんです 美味しいんです

けど 量が少ない

毎日 昼夜 これだけ喰ってたら 絶対に痩せれます

って感じ

21時以降 検査が終わるままで絶食

昨日は 昼からそこそこハードに働きました

だから 余計に辛かった

 

ほんで 朝からこれでしょ

下剤2リットル

2~3時間掛けて ちびちび飲むんですけど

不味いんですよ

飲み始めてしばらくすると 猛烈な便意に襲われて

結局 10回ぐらいトイレに駆け込んだと思います

 

1.5リットル飲み終えた時点で

便の色は ”合格点” まで透明になったんでけど

残り0.5リットル

「え~い 行ってまえ!」って全部飲みました

説明書には「7~8回トイレに行く」って書いてたのに

10回ほど行ったのは そのせいでしょう

 

飲み終えて 出し尽くして

家で ゆっくりしてから 14時過ぎに病院に行って

看護士さんから

「前の方の時間が掛かってまして・・ 少し遅れます」

も有りながら 15時30分から検査をスタート

 

なんか 「麻酔して寝てる間に終わった」

なんて話も 聞いたりしますけど

ワタシは麻酔無しで大丈夫なんです

痛いのは痛いですよ

でも耐えられないほどの痛みでは有りません

それよりも モニターに映る 自分の腸内を見たいんです

 

キレイなモンです

焼き肉屋で出てくる 新鮮なテッチャンですわ

 

結果 小さいけど2つポリープを切除しました

“まあ 良性でしょう!” って

全く根拠も無く 楽天的に考えております

 

最後に渡されたのが これです

今日 明日の 注意事項です

①食事は 今日はうどん お粥  明日以降は普通に

②アルコール 1~2週間は飲めません

③活動  激しい運動 旅行 ゴルフ 犬の散歩 ウォーキングもアカンらしい

ハッキリ言って これは厳しい

無理やわ

特に②が

 

 

 

 

 

 

 

-オッサンの独り言, 日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

おっさんサーファーの新年会

おっさんサーファーの新年会

波乗り仲間と 新年会でした   場所は キタの ニューミュンヘン         17人ほど集まりました   鍋料理なんか あったんですね …

堀江中学校柔道部OB会  H29年

堀江中学校柔道部OB会  H29年

昨夜は 堀江中学校柔道部OB会 でした 中学校の部活で OB会が有るのも 珍しいと思いますが やってるんですよねえ~ それだけ一生懸命やってた ってことです 朝は始業前の30分間 朝練 昼休みは 道場 …

事務員さんの 結婚披露宴に出席してきました

事務員さんの 結婚披露宴に出席してきました

昨日は 当社の事務員さんの 結婚披露宴に 行ってきました 早いモノで この事務員さんも  当社に来て 約5年半になります この事務員さんは す~ごく良い娘で 何でも 一生懸命やし “ちょっとでも お客 …

チョットちゃうんと ちゃう!

チョットちゃうんと ちゃう!

ちょっと前の話ですが   「なんやねん それ!」って事がありました   ウチが貸主の賃貸契約でのことです 契約書類 決済金 全て揃って 鍵渡しも終わり お客さんが引っ越しした日のこ …

ゴールデンウイーク 最終日

ゴールデンウイーク 最終日

ゴールデンウイーク最終日は 友達の家へ GWといえば 息子のサッカー観戦が 定番だったんですが 今年から 高校のサッカー部に籍を置く息子は 「上級生も居てるから 見に来んとって!」 って まあ インタ …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31