大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと

会員事業推進委員会でした

投稿日:2021年11月5日 更新日:

今日は宅建協会本部の 会員事業推進委員会でした

 

このブログで たま~に書いてる【TAKTAS.】

大阪宅建協会の会員事業推進委員会がやってる

ボランタリーチェーンです

 

ブログに書くたびに 前向きで無い

いや 批判的にも見える書き方をしてました

 

でも そのTAKTAS.に加盟しています

なぜか?

委員会メンバーやからです

 

ですが せっかく加盟してるんやから

何か業務に役立つことは無いか?

と 100%ネガティブではありません

 

現に 360°Viewカメラは導入したし

先日の金沢視察でも 大いにヒントをいただきました

 

ほんで 今回もまた 良いのが有りました

「有りました」と言うか

これから 良いのが出来てきます

 

それは【購入ガイド】【売却ガイド】です

 

そう 必要なのは こんなヤツです

“同じ色の看板を付けて ボリューム感出す”

ってのも 良いですよ

けど チョットちゃうんとちゃう?

って思いが ず~とありました

 

こんなんが ワタシが思う

TAKTAS.加盟の価値です

 

 

この【購入ガイド】【売却ガイド】

ワタシも過去に 何回も作ろうと企画しました

けど 途中で挫折

何でか?

正直 そればっかり時間を費やされへんから

だから 外注を検討したこともありました

だけど 不動産取引のことをちゃんと理解してる人でないと作れない

と言うか

トンチンカンな物になるんです

 

その【ガイド】を委員会で作る事になりました

 

こんなんを待ってたんや~~

 

もちろん 内容を吟味 精査するのにも

積極的に参加させてもらおうと思ってます

 

これだけで【TAKTAS.】加盟の価値あり

とちゃうかな!?

 

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと

執筆者:

関連記事

大阪宅建協会 西支部通常総会

大阪宅建協会 西支部通常総会

ここのところ バタバタしてて 日々の 出来事を ブログに書くのを さぼってましたけど 日記ですから 後日のために ちょっとだけ 書いておきます 去る 4月21日(火) リーガロイヤルホテルで 大阪府宅 …

今年も一年 ありがとうございました

今年も一年 ありがとうございました

昨日(25日)で当社の令和5年の営業が終了しました   お陰様で 業績は 昨年よりも良くて 社員と会社の成長を感じる1年でした また 新しく営業スタッフが2名加わり 本格的に 中央区に進出す …

第三者管理方式 ってどうなん?

第三者管理方式 ってどうなん?

分譲のマンション管理   分譲マンションは 所有者全員が管理組合員で 組合員の中から理事を選出して 理事会を構成し マンションの管理を行っています “管理を行う” と言っても 素 …

ミーティング後 食事会

ミーティング後 食事会

3ヶ月に1度の 営業ミーティングでした     いつも書きますが    ウチのミーティングは ゆる~いミーティンです   「営業会議」と 言わないのは ゆる~い …

ワタシの夏休み part3

ワタシの夏休み part3

ワタシの夏休みは ・高校野球観戦 → 風呂屋 → 地元で宴席(プチ同窓会) ・お墓参りと Netflix見て 夜出発で四国へ波乗り の次の日は 義母と一緒に食事 本当は 息子 娘(孫たち)と一緒の方が …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2021年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930