大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと 言うても~た!

変わったんか? いやそんなこと無いハズ

投稿日:

ルールが変わったんかな?

 

業界には独特のルール って有るでしょ

ワタシら不動産仲介業にも有って

この業界に入った30年前に 先輩に教えられました

 

その1つが

他社のお客様には 自分の名刺を渡さない

渡さないんじゃなく

渡してはいけない

 

他にも いっぱい有りますが

昨日 これを知らん営業マンに出会いました

 

ワタシがお預かりしてるマンションへ内覧希望が有ったから

立会に行きました

マンションの下で その営業マンと名刺交換してお部屋へ

エレベーターの中で 彼が名刺を一枚持ってるのに気付きましたけど

“まさか それは無いわな!”

って思いながら 部屋の中へはいったら

そのまさかです

営業マンが 売主さんの方に歩いて行って

「よろしくお願いします~」って名刺を渡しました

 

業界以外の人からしたら 普通の行為でかも知れませんね

“ん? 何が悪いの 礼儀正しいやん”

“逆に名刺も出せへんのは失礼やん”

と思われるかも知れませんね

 

ただ この行為 御法度って教わりました

 

何故か?

今は ほぼ無くなりましたが

業界には “抜き行為” ってあるんです

他社のお客さんにアプローチして 直接取引する事です

だから 今でも

物件資料には マンションの部屋番号が入ってませんし

一戸建てなら 住所の枝番の記載が無いのがほとんどです

 

この名刺を渡す行為行為は

“よかったら 直接連絡をください” って

言うてるのと同じとみなされる って事なんです

 

 

ワタシも若い頃やったら「おい ないしてんねん!」

って 怒ったかも知れませんが

その営業マンが 悪気が有ってやってるのでは無いのは分かったから

何も言いませんでしたけどね

 

ただ この営業さん

何時か何処かの場面で メッチャ怒られると思いますわ

 

ほんで もう一つ

ルールというか マナー

他社が預かってる物件を案内(内覧)させてもらったら 必ず結果報告をする

ってのも有るんです

そらそうでしょ

物件を預かってる営業マンは

案内(内覧)があったら その結果を売主さんに報告せなアカンでしょ

だから 案内(内覧)が終わったら

お客さんが気に入ってるか否か

報告するのが マナーやと思います

 

この名刺くんが 結果報告の電話をしてきたら

その時に優しく教えてあげようと思ってたんですけど

連絡が有りませんわ

 

教育を受けてないのか?

この営業マン個人の資質か?

何れにしても アカンわ

 

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと, 言うても~た!

執筆者:

関連記事

遠征 愛媛県西条市へ 行ってきました

遠征 愛媛県西条市へ 行ってきました

愛媛県西条市へ 日帰りで行ってきました 遊びに行ったんと ちゃいますよ 物件の調査で 行ってきました 以前から お世話になっていて 収益マンション一棟と 区分所有マンション一室 を 売らせていただいた …

弾丸日帰り 金沢出張

弾丸日帰り 金沢出張

金沢まで行って来ました ブログを見返すと 2021年10月にも行ってますから 1年ちょっと振りです   今回も前回同様 大阪宅建の会員事業推進委員会のメンバーとして行って来ました 去年 委員 …

ゴールデンウイーク休暇

ゴールデンウイーク休暇

ゴールデンウイーク休暇のお知らせ 当社は5月2日(水)から6日(日)まで お休みさせて頂きます   いただきましたメールへは 7日(月)に対応させて頂きますので よろしくお願いします。 &n …

うっさん臭い営業電話

うっさん臭い営業電話

久しぶりに来ましたね 変な営業電話 それも 営業の電話とちゃう って言うからタチが悪い 純真で 疑うことを知らない 営業の国領くんが 受話器で誰かと喋りながら 電話機を横に向けたり  ひっくり返したり …

民泊禁止なんですけど・・・

民泊禁止なんですけど・・・

ウチの事務所の在るマンションで 1室だけ民泊として使用してる部屋があります ちょっと前から 他の所有者さんから 「民泊と思われる部屋があって 夜に騒いでうるさい」    と 苦情が出ています …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031