大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 日々のあれこれ

駐車場での話し

投稿日:

ど~でもエエ話しなんですけどね

 

ワタシが ウロウロしてるのは

駐車違反の取り締まりが厳しいエリアです

 

緑の制服を着て 駐禁の取り締まりをしてる

緑のおじさんが うようよ居てるんです

だから チョットの時間でもコインパーキンを

利用することになります

 

その時に よく思うのが

『なんで もっと左に停めへんねん!』です

 

“出来たら左寄りに 最低でも真ん中に停めて~な!”

ワタシは 自分の乗り降りの時に

隣の車にドアをぶつけたくないから

右側を広く空けて 出来るだけ左寄りに停めたいんです

でもね 隣の車がこんな停め方してたら

左に寄せられへんでしょ

(白がワタシの車です)

これで左に寄せて停めたら 黒の車の人が乗り降り出来へんし

『なんやねん! こんな寄せて停めやがって!』

って 蹴られるかも知れんでしょ

 

こんなケースも

そんなに 右に寄ってるように見えへんでしょ

ちゃいますねん

ゴッツい左が空いてるんです

ほれ!

 

 

皆が ちょっと左に寄せて停めたら

乗り降りも楽やし

ドアがぶつかりそうになる事も無いと思うんですけど

みんな そんなこと気にせんのでしょうか?

 

 

 

ね 最初に書いたけど

ど~でもエエ話し やったでしょ

 

 

 

 

-オッサンの独り言, 日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

新型コロナ恐るべし「初辰詣り」でも

新型コロナ恐るべし「初辰詣り」でも

連日のお詣りネタですいません   住吉大社では 月の初めの辰の日に 商売繁盛を祈願してお詣りをする 初辰詣り て言うのが有るんです ワタシが お詣りをするようになって 6年程に成りますかねえ …

外国(台湾)人のお客さんと食事

外国(台湾)人のお客さんと食事

外国(台湾)人のお客さんと食事に行ってきました   このお客さんは 強烈に記憶に残ってる人です 平成28年(2016年)12月 ですから 7年半ほど前です 電話が掛かってきて 事務員さんが「 …

父の日でしたね

父の日でしたね

気付けば 【父の日】 でしたね 昨日も書きましたが  親父の入院 や 伯母さんのお通夜 告別式 とかが有って バタバタしてましたから すっかり忘れていました 毎年 家では 「もうすぐ父の日やぞ~~」と …

ゴールデンウイーク前半

ゴールデンウイーク前半

今年のGWは 波乗りも行かず バーベキューをするでも無く 特にこれと言った予定もなく スタートしました まず初日 2日 ゆっくり起きて ぼさ~として 風呂掃除 奥さんが日々の掃除では なかなか手が回ら …

恩師とお好み焼き

恩師とお好み焼き

22日は定休日は先生と食事に行ってきました   先生とは ワタシの柔道部の顧問で 仲人でもある方です 年末に不幸があって 寂しいやろなあ~? と思って 前日 嫁さんに「明日は先生 誘ってメシ …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2021年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728