大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

お詣り お参り オッサンの独り言

こんな所にも影響が出てますよ

投稿日:

コロナでお詣りの仕方も変わりましたね

 

ワタシ 年が明けたら あっちこっちお詣りに行くんです

家と会社の氏神さんへは 日課のように行きますが

その他 会社の初出までに いっちこっちへ

 

4日は 伊勢神宮へ

ここ数年は 混雑を避けて4日にお詣りしてます

まず 外宮

 

その後 内宮

 

外宮 内宮ともに 正式参拝をさせていただくのですが

今年は 歩くルートが違ってました

一方通行にして 出来るだけ人と接触しないように成ってました

 

コロナの影響で 例年より人は少なかったです

神職さんに聞くと 三が日も普段の週末より少し多いぐらいやったそうです

 

 

5日は 熊野本宮大社

こちらは 狛犬もマスクをしてました

 

ご祈祷も 例年は本殿で行われるんですけど

今年は 大斎原に仮説のテントを張って

その中で行われました

 

コロナのお陰と言うてええのか??

こんな経験二度と出来無いと思います

なんか得した気分(失礼しました)

 

神主さん曰く 例年の8割減らしいです

 

 

6日は まず住吉大社

 

例年 8日までは 国宝 第一本宮の中でご祈祷を受ける事が出来るんです

今年もそれは変わり無かったんですけど

座って祈祷を受ける いつものスタイルでは無くって

ウオークスルーでした

 

こちらも 人は少なかったですね

 

 

その後 大神神社へ

 

どう言う分け方かは 分かりませんが

密を避けるために

祈祷殿と 儀式殿に別れての ご祈祷でした

 

ワタシは 祈祷殿でした

 

こちらは 多かったです

この日だけ たまたまかも知れませんが

例年と同じくらいの人出でした

 

こんな感じで あっちこっちにお詣りに行ってきました

 

今宮戎へは 明日の 残り戎にお詣りに行くつもりですが

果たしてどんな 光景になってるのやら

 

 

-お詣り お参り, オッサンの独り言

執筆者:

関連記事

同級生達とイッパイ

同級生達とイッパイ

久し振りに 地元の同級生が集まって イッパイやりました   場所も 同級生の店 立売堀5丁目の【ゴレン者】さん   この【ゴレン者】さん 内装は 昭和レトロで 食べるモンは 魚から …

朔日参り H30.7

朔日参り H30.7

7月が始まりました 今月も 朔日参りからスタート   1日と15日の朝は 忙しいんです   朝起きて 身支度を調えて 家の神棚を掃除 お米や塩を取り替えて 家を出て まず向かうのは …

ムッとしました

ムッとしました

1月の終わりごろの話です 『契約書の戻り いつになりますかぁ~?』 ”明らかに 早くしてください” と言うニュアンスで電話がありました   賃貸客付け業者の営業マンからです ワタシ &#82 …

朔日参り R1.11

朔日参り R1.11

1日はお詣りからスタート   お酒を飲まんと寝たら めっちゃスッキリ起きられました 5時前に パチッと目が覚めました 身支度をして 神棚の掃除をして 住吉っさんへ   ちょっと前ま …

朔日参り R2.8

朔日参り R2.8

今月もお詣りからスタート 梅雨も明けて 一気に夏空になりましたね ただ 朝はまだ 汗が噴き出す程の 暑さじゃありませんでした   何かが違いました んん? 何やろ?? いつもと何が違うんやろ …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2021年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031