大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと

宅建協会本部相談員研修

投稿日:2019年10月29日 更新日:

宅建協会本部相談員研修に行って来ました

 

我々の大阪宅建協会では 不動産無料相談所を開設していて

一般相談の他に 苦情相談も受け付けています

<不動産無料相談のご案内>
https://www.osaka-takken.or.jp/consult/

支部や 区役所でやってる 無料相談は

一般相談と言って 苦情は受け付けてませんが

本部の相談室では苦情も受け付けています

 

その相談室の相談員たるモノ

それ相応の知識が必要ですから

本部に集められて研修を受けさせられます

 

 

今回は

「対応。これでよかった? ~共に考える相談業務~」

と題して

 

ベテラン相談員さんが コーディネーターとして

3名の相談員さんが パネリストとして

ディスカッションをする

それをワタシらが 聞く(見る)って言う形

 

コーディネーターが ある場面を想定して

”私はこう答えますが貴方は?”

って パネリストに質問して

各パネリストが ”私なら・・・” と答える

 

三者三様の答え方があって

これはどうでしょう? って

 

色々な対応の仕方を聞かせていただきました

知識を得て資質向上 って エエ事やと思います

 

ただねえ~ ワタシも本部相談 支部相談と

何度も経験してますけど

中には ??? って答えをする人も居るんです

 

相談を受けてるのは あくまでも不動産屋であって

弁護士や税理士では無い

分かる範囲で お答えしています

絶対的な答えが欲しければ 弁護士に相談してね

って事なのかも知れませんが

 

相談の電話を掛けてくる人は

大阪宅建協会がやってる相談所に電話をしてる

間違えてるハズが無い

と思ってるでしょうから

あんまりトンチンカンな答えは アカンでしょ

 

もしかしたら 不動産会社の看板は掲げてるけど

素人に毛が生えた程度の知識しか無い人も居るかも知れません

(実際に居てるかは 知りませんけど)

 

 

だからワタシは思うのです

講習会 研修会も大事ですけど

相談員のステータスをあげて

そのステータスの高い相談員に成るためには

試験をパスしないと成れない って

すればエエのとちゃうかなあ って

 

生意気な事を言ってすいません

 

 

 

 

 

でもね

たまに 答えてるのを聞いて

コケそうに成るときあるもんね

 

 

 

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと

執筆者:

関連記事

公示地価が発表されましたが・・・

公示地価が発表されましたが・・・

公示地価が発表されましたね 今日はブログはお休みして  サッサと帰ろうと思ってましたが  不動産業に従事している者として 一言触れておかんと・・・ と思って  ワタシなりの 誠に勝手な意見を  ちょっ …

「大」どっちの意味や?

「大」どっちの意味や?

以前 このブログで “健康のため歩いてる” って書きましたが それは 今も続けてます   歩いてると たまに オモロイものを目にします 前は 朝6時30分に道路で寝てる 若いビジ …

中国人留学生 C君の送別会 2回目やけど

中国人留学生 C君の送別会 2回目やけど

ウチのワンルームマンションに住んでる 中国人留学生 C君の 送別会   実は 2回目~~     1回目は 今年の1月 「東京の大学院入学が決まった」って言うから 「送別 …

同業 関連業者と 忘年会

同業 関連業者と 忘年会

12月はブログの更新が全く出来ませんでした その理由は 忘年会が多くって 忘年会が有ると 仕事のケツ(終わらないといけない時間9が決まってしまうでしょ そうすると “今”でなくても良い仕事は後回しにな …

サッカー って 分からんもんですなあ

サッカー って 分からんもんですなあ

今日は ちょと 独り言 いや~ 分からんもんですなあ~ ホンマに サッカーって 分からんわ サッカーったって 今日発表された 日本代表メンバーの事と ちゃいますよ 代表でいうと 大久保嘉人選手が 選ば …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031