大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言

住宅購入のススメ

投稿日:

住宅購入のススメ

 

家は持ってた方がええなあ と思った話

 

みなさんご存知のように ワタシは不動産屋さんです

売買の仲介を メインにしています

 

だからと言って なんでもかんでも買ってもらう

って事はありません

買う必要があるから 買ってもらうんです

 

 

ちょっと前の話です

 

「んん? 買うの? 買わなしゃあないかあ!」って

 

内心は 買わんで ええんやったら買わずに・・

って思う 取引をしました

 

 

家を買ってもらったり お客さんを紹介してくれたりする

お客さんから連絡をもらいまして

「赤山さん ちょっと相談にのって欲しい事が・・」って

 

早速 寄せてもらって話を聞くと

この方のオバサンの友人が 今の家が立ち退きで

住むところが無くなるから 賃貸を探して欲しいとの事

 

これやったら簡単な話ですよね

「おやすいご用です!」 って

言いたいところ だったんですけど

そうではありませんでした

 

と言うのもね

探してるのは 姉妹で住む家

年齢が 86才 と 77才

 

健康のため 3駅分ぐらい 毎日散歩してるって

肌つやも良く めちゃくちゃ元気

話しても ちゃんとしてはります

 

でも 年齢が 86才 と 77才

 

 

レインズで検索したり

知り合いの賃貸業者に電話して

何処か貸してくれる所がないか あたってみましたが

無いんですよね~

 

我々宅建協会では 家主さんに

「高齢者差別はダメですよ」って

指導するように 言われてますが

こればっかりわね~

家主さんが決めることですから・・

 

結局 何処も借りられず

事情を説明して 買ってもらうことにしました

 

お一人やったら また別の選択もあったかも知れませんが

まだまだ元気やから 2人で住むって仰るから

「じゃあ 買います??」 って

 

予算をお聞きして その範囲で買える物件を

出来るだけ 今の家の近くで探して

買ってもらいました

(って言っても 3駅ほど離れたところです)

 

いざ契約となると

ものすごく複雑な 気持ちになりました

母親と同じくらいか まだ上の人に

マンションを 買わせてええんかいな!? って

 

 

家賃 × 何年住む

で言うたら

買わない方が ええのかも知れませんねん

 

でも 借りれませんねん

 

お客さんも言うてました

こんな事になるんやったら

もっと若いウチに買っとけば良かった って

 

ワタシもそう思います

払ってきた家賃で 十分買えてますもんね

 

こんな事があってからは

お客さんには言うようにしています

「帰る家がある人は 買わなくても良いかも  でも帰る家の無い人は 老後の為にも 買えるタイミングで買っておいた方が良いと思いますよ」 って

 

これ 「無理に買え!」 って言うてるんじゃなく

タイミングが合えば 買っておいた方が良いんじゃないですか

ってことです

 

 

商売で言うてるんじゃなく

住むところが無くなる ってエライ事ですよ

 

それと 今回 選択肢が無い中で

買うしかなかった って言うのは

ワタシ自身 複雑と言うか

いや~な気分になったんです

 

賃貸派の方も 一度 よ~く考えてみてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-オッサンの独り言

執筆者:

関連記事

社員旅行 2日目

社員旅行 2日目

社員旅行2日目   朝はゆっくり 8時に朝食 このおかずを見て 我慢できませんでした 朝からビール 不思議なもんで 昨夜も飲んだのに また飲めるんですねえ   出発の10時まで部屋 …

地震は 大変やったですね

地震は 大変やったですね

今朝の地震は 大変やったですね ワタシはその時 既に出社してて デスクで仕事をしてました   ドン グラグラ って それが地震やと認識するのに ちょっと掛かりました その後 甦ったのが あの …

寝てるだけで・・・ 結果発表~~!

寝てるだけで・・・ 結果発表~~!

2月21日のブログで 【ホンマかいな? 半信半疑です】 と題して 寝てるだけで ”脂肪減少” ”筋肉増強” 1回30分 寝ているだけで 2万回の筋肉運動 の事を書きましたが 当初予定してた 5回目が終 …

『ブログも書いとくもんやなあ~』 って話

『ブログも書いとくもんやなあ~』 って話

『ブログも書いとくもんやなあ~』 って話 世間は狭いもんで ワタシの知らん人が ブログを読んでくれて そこに出てきた ワタシの友人に 連絡があったって話 今日 ブログにたまに登場する  高校の同級生  …

ひねくれてますが・・

ひねくれてますが・・

昨日の緊急事態宣言延長の記者会見   当初お約束した3月7日までに宣言解除することができなかったことは大変申し訳ない思いであり、心よりおわびを申し上げます。 大人数の会食はお控えいただきます …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031