大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

大阪宅建政治連盟シンポ 行ってきました

投稿日:2016年12月2日 更新日:

この前の定休日は 久しぶりのOFF

 

のハズが

 

夕方から 宅建協会のことで 駆り出されました

 

 

大阪宅建政治連盟(大政連)というのがありまして

 

宅地建物取引業協会(宅建協会)とは 

 

別の組織なんですけど

 

ほぼセットで存在します

 

 

その 大政連が何かしようと

 

ホンマは あんまり関係無いんですけど 

 

ワタシ 評議員ですやんか

 

動員されるワケです

 

(ただ とちゃいますよ 自腹ですよ)

 

 

 

題して

 

『次はこうする。大阪の経済と政治。』

 

 

4党の国会議員さんが 大阪の未来を語る

 

それを 田原総一朗が 仕切る って

 

「朝まで生テレビ」 みたいなやつです

 

 

自民 中山議員

 

 

公明 北側議員

 

 

維新 馬場議員

 

 

民進 辻本議員

 

 

 

大阪の経済 

 

名古屋にはトヨタ 京都には京セラ 大阪は??

 

とか 

 

都構想  民泊  大阪万博 IR・統合型リゾート

 

話は 多岐に渡りましたが

 

みなさん 大阪を良くしたいと言う想いは

 

同じだと言うのは よく伝わりました

 

 

万博 IR で 外国からの観光客を呼び込んで

 

ホテルだけじゃなく 民泊も活用して って

 

辻本さん以外は 概ねこの路線に賛成のように聞こえました

 

 

 

万博 IRの建設で 景気はよくなるでしょう

 

また 完成すれば 人も集まってきて

 

景気は良くなるんでしょう

 

 

ワタシも 単純に賛成でした

 

 

辻本さんだけは

 

「IR カジノと言うても ギャンブル(博打)ですよ 私は反対です」

 

「民泊 誰が利用してるか・・  外国ではテロ組織が・・・」

 

と 外国で起こってる事例を交えて

 

聞き方によっては 

 

ネガティブな 意見を言ってました

 

 

 

ワタシも ある意味 “ハッ”としましたね

 

景気浮揚  金 だけでは アカンってこと

 

その 好景気 お金を得る事で 起こりうる

 

マイナスを もっと考えなアカンと 思いました  

(マジメか!)

 

 

 

 

 

その後は 懇親会

 

 

 

 

 

立食で 疲れましたけど

 

美味しいもん イッパイいただきました

 

リーガロイヤルですからね

 

 

 

 

 

 

辻本議員は ちょっと可哀想でしたね

 

他の人が発言してる時よりも 

 

司会者の田原さんが 

 

聞こえにくい 聞き取りにくいフリして

 

『えっ?』 って聞き返して 話を切ってしまう回数が 

 

明らかに多かったですわ

 

滑舌が悪いワケでもなかったし

 

ワタシは ちゃんと聞き取れてたんですけどね 

 

 

 

キャラ造りですかね 

 

田原総一朗は めちゃ偉そうでしたわ

 

 

 

 

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

物件調査なのか グルメツアーなのか in 淡路島 part2

物件調査なのか グルメツアーなのか in 淡路島 part2

続き   昼寝から目覚めて 次は 晩飯   これ楽しみにしてたんですよ   淡路島ですからね 最近話題の3年フグ ネットで調べて予約して 食して来ました 【海山】さん & …

香港からご来店

香港からご来店

お客さまの Oさまからいただきました   Oさまとは 5年のお付き合いになります   5年前に YOSHIMIと言う名で Oさまの奥さんから メールで問い合わせを頂きましたが 実は …

お客様 Tさまからいただきました

お客様 Tさまからいただきました

お客様 Tさまからいただきました   Tさまからの問い合わせは 査定サイトから 去年の5月にいただきました   その時は 「地番は分かるが住居表示が不明」 との事で 「住居表示が分 …

ミーティングの後メシ

ミーティングの後メシ

月末だったので ミーティングをしました   8月の売り上げが良くなかったので バンバン机叩いて 大声を張り上げて怒鳴り倒して 営業マンを詰め倒して 9月は頑張れ!! って やってません &n …

【住宅ローン 借入れ可能額編】  (今回こそ)

【住宅ローン 借入れ可能額編】  (今回こそ)

昨日は 【住宅ローン 借入れ可能額編】 と題して 「住宅ローンって いくら借りられるの?」 って言う 銀行がどういう見方(計算式)で 借入れ可能額を 算出するのかを 書こうと 思いましたが 話が脱線し …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2016年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031