大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

信用組合協会 講演会  今年も行ってきました

投稿日:2015年7月11日 更新日:

信用組合協会の講演会に

今年も行ってきました

去年は 橋本 五郎さん

一昨年は 宮崎 哲弥さん

その前が 辛抱 次郎さん

ほんでその前が 勝谷 昌彦さん

講師はいつも ワタシ的には

興味のある人ばっかりです

そして 今年は 青山 繁晴さん

ニュース「アンカー」で コメンテーター

として喋ってるのを 時々目にしますし

他の番組でも コメンテーターしてますよね

ほんで いっつも 

『誰とは言えませんが 官邸の・・・』 とか

『誰とは言えませんが ○○省の・・・』 とか

やたらと 政治家や 中央省庁と 

太いパイプがあって 

“私だけが知ってる極秘ネタ” 

みたいな話が 多いから 

最初は “ホンマかいなこのオッサン”

“やたら 自慢げなオッサンやな!!”

ぐらいに思ってましたけど

言いたいこと バンバン言うし

話もオモロイから 

好きなコメンテーターの1人です

演題は 『日本の出番、祖国は甦る』 でした

ほんでお話しは

海洋資源のことやら 既得権益

領土問題、拉致被害者のこと 

硫黄島 沖縄戦 

安倍首相の退陣から 第二次政権

話は多岐にわたり とてもおもしろかったです

話が あっちこっち飛躍するもんやから

演題の 『日本の出番、祖国は甦る』 

って どう言うことやねん??? 

と思いましたが 要は 

日本国 日本国民 まだまだ捨てたモンじゃない

って ことやっったんかな~? って

この オッサン 日本と言う国を愛し 

日本人であることに誇りを 持ってんねんやろな~

と言うのは よ~く伝わりました

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

東京でのユーザー会

東京でのユーザー会

12月はブログの更新が全く出来ませんでした その理由は 忘年会が多くって 忘年会が有ると 仕事のケツ(終わらないといけない時間9が決まってしまうでしょ そうすると “今”でなくても良い仕事は後回しにな …

もう 3月も終わりですやんか!

もう 3月も終わりですやんか!

早いもので 今日で3月も終わりですやんか あっと言う間の 3ヶ月であり ちょっと拍子抜けの 3ヶ月でもありました と言うのも ワタシの予想では  我々 不動産仲介業も  3月末 ギリギリまで  “消費 …

お客さまから いただきました

お客さまから いただきました

お客さま Iさま から いただきました 実は この Iさまからは何度も いただいてまして 不動産では珍しい  いわゆるリピーターの お客さまです  売買の案件だけでも これで6回目 賃貸も合わせると  …

大阪宅建協会の総会でした

大阪宅建協会の総会でした

大阪宅建協会の総会でした 年1回のイベントで 今年は2年に1回の大イベント 会長選挙がありました   まず14時から 代議員総会 ワタシは代議員じゃないから 出席せんでもエエと勘違いしてて …

中国人のご夫婦 大切な人達です

中国人のご夫婦 大切な人達です

お客さんから 「中国の知り合いの金持ちから頼み事がありますので 赤山社長と食事をしながら話をしたいと思って・・・」 って LINEが来ました この方は 2010年に九条南で新築一戸建てを仲介させてもら …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2015年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031