大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

宅建協会 不動産業務研修会

投稿日:2014年6月12日 更新日:

宅建協会 不動産業務研修会

この研修会は 年に3回ありまして

今日は 本年度の1回目でした

 
今回の研修のテーマは

・不動産業と人権
 ~障がい者に配慮した社会づくりと人権~

・区分所有建物売買取引のトラブル事例

でした

ワタシは 一応 評議員というものをさせて

いただいてますから 受付のお手伝いを

するために 少し早めに会場に入りました

お手伝いたって 会員さん達のが持参する

会員証に付いてるバーコードを ピッ ピッ

と読み取るだけです

そんなに たいしたことは やってません

評議員の ワタシがこんな事を 言うのも

なんですが 

休憩を挟んで 約3時間の研修ですが

ず~と 起きとくのは 至難の業です

当社の業務に 直接関係あることや

ワタシが興味を持ってること 

なら大丈夫なんですけど

そうでないときは 講師の声が 子守歌に

聞こえますもんね
 

研修の内容は 毎回概ね 

賃貸中心の会社用が 半分

売買中心の会社用が 半分

こんな感じですから

今回のは 前半が きつかった

てか 落ちました

ゴメンナサイ 

完全に意識を失いました

でもね 後半は 

区分所有建物売買取引のトラブル事例

って言う 内容でしたから

しっかり 聞いてましたよ

分かってること 知ってることでも

改めて聞くと 

『あ~~ そうやった そうやった』 って

なりますもんね

今回の研修は 大いに勉強になりました

 
 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

高台 『たかきや』 と読みます 

高台 『たかきや』 と読みます 

私の住んでる 南堀江3丁目に『高台橋公園』 という公園があります そして町内会は 『高台連合』 と言います この 『高台』 と書いて 『たかきや』 なんて地元の人でないと 絶対に読めないでしょ 西区に …

何ちゅうこと してくれんねん!!

何ちゅうこと してくれんねん!!

なんじゃ こりゃ!! 西区新町3丁目に 当社が売り主の土地があります お客さんから 預かってる物件でも 自社の物件でも  缶とか ペットボトルとかの ゴミ捨てられてへんか  なんか けったいな事になっ …

不動産売却システムの勉強会

不動産売却システムの勉強会

火曜日は東京出張でした 当社が利用してる不動産売却システムの勉強会です   不動産仲介業は 買いたい人のお手伝いもしますが 売りたい人からの売却依頼をいただくのも とても重要なことなんです …

かわいそうな 売り物件

かわいそうな 売り物件

最近 売りに出ている物件でおかしな動きの物件をめにすることがある 最近と言っても前から ちょいちょい 有ることやから 不動産業界の人は 何のことか ピンと来るはず 一般の人にはなかなか分かりにくい ま …

どうすれば減るんやろか?

どうすれば減るんやろか?

コロナ感染が収まりませんね   個人的には ”GO TO” 止めろや! って思ってます   昨日 テレビで 管首相がニコ動に出てるの見て 政府の分科会からも 止めるべき って提言さ …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2014年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30