大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

もう 3月も終わりですやんか!

投稿日:2014年3月31日 更新日:

早いもので 今日で3月も終わりですやんか

あっと言う間の 3ヶ月であり

ちょっと拍子抜けの 3ヶ月でもありました

と言うのも ワタシの予想では 

我々 不動産仲介業も 

3月末 ギリギリまで 

“消費増税前の かけ込み” で

てんやわんやの 大忙しになるんとちゃうか

なんて思ってました

現に 前回 消費税が3%から5%に

なった時は そうだったように記憶してます

ところが 実際はどうだったでしょう

確かに 年末から年明け 2月の中旬までは

【てんやわんや】状態 でしたけど

2月中旬以降は 問い合わせの件数も

減ってきて 内心 『えらいこっちゃ!』  

って思ってました

ところが ここ2週間ぐらい 3月中旬以降は

問い合わせ件数も 元に戻って

最近また バタバタとしてます

これ どういう事なんでしょう??

ワタシが考えるに 

消費者に 情報が行き渡った って事でしょうか

・個人が売り主の 中古住宅には 消費税が掛からない

・気に入った物件があっても 契約から引渡まで それ相当の時間が掛かる
   ↓
 ギリギリになってバタバタしても無駄

・課税対象の物件でも 課税されるのはあくまでも建物だけ 土地は課税対象外

・課税対象の物件でも 増税前に売れてない物件を 増税を理由に 値上げをする事業主は希である事

などなど

みんな 賢くなった ってこと

【増税前の今が チャンス!】 

なんて フレーズに踊らされまくなった って事

良いのに 出会ったら “これを機に・・・” って

決断のキッカケにした人は 

沢山いたと思いますが 

“何が何でも 増税前に・・・” ってことでは

無かったんでしょうね

ワタシは ある意味 ほっとしています

不動産って 長くローンを組む 

大きな買い物ですから

バタバタと買うもんじゃないと 

思ってます

しっかり 情報収集して

ゆっくり 勉強して

じっくり 考えて

自分達には どんな物件が良いのか

イメージ出来るようになった時に

【ピンとくる物件】 に出会ったら

そこからは ダッシュ!

最後は 決断を早くして

その 【ピントきた物件】 を

人に取られないように ダッシュで動く

ワタシのイメージする 不動産購入って

こんな感じです

だから 少し市場が落ち着いたぐらいが

ちょうど良いと思いますし

当初予想してたより 4月以降も

中古市場は 動くと思います

我々 零細企業は 急に人手を増やす事が

出来ないもんですから

【かけ込み需要】よりも 

【反動】の方が辛いですから

今回は こんな感じで良かったと思います

明日以降に 期待です

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

宅建本部委員会の忘年会

宅建本部委員会の忘年会

12月はブログの更新が全く出来ませんでした その理由は 忘年会が多くって 忘年会が有ると 仕事のケツ(終わらないといけない時間9が決まってしまうでしょ そうすると “今”でなくても良い仕事は後回しにな …

東京出張 part1

東京出張 part1

東京へ行ってきました ウチの会社で使ってる 不動産ソフトの ユーザー会に出席するためです このソフトは キャノンさんが販売の窓口になっていて 北は北海道から 南は沖縄まで 使用してる不動産会社は日本全 …

宅建協会西支部 地区会議後の懇親会

宅建協会西支部 地区会議後の懇親会

昨日は ワタシが所属している 大阪宅建協会西支部の地区会議でした   西支部は 西区・港区・浪速区・大正区 の4区で構成されてまして 各地区ごとに 評議員数が割り当てられてまして その評議員 …

じゃあ 書きましょう!

じゃあ 書きましょう!

先日 ブログに “【大阪都構想に関する勉強会】 出席してきました” って 書いたんですけど 最後は 『これで 決めました』  で終わったんです  そしたら ワタシのブログを読んでくれてる 友人や 同業 …

N4.TOWER 2905号室 オープンハウス情報

N4.TOWER 2905号室 オープンハウス情報

今週のオープンハウスは N4.TOWER 2905号室 77.79㎡  2LDK 6880万円  【日 時】 12月22日(土)・23日(日)・24日(祝) 13時~17時 【場 所】 大阪市北区中之 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2014年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31