大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

昨日は 人権推進指導員認定者の研修

投稿日:2014年2月6日 更新日:

昨日は 休日ではありましたが 

宅地建物取引業人権推進指導員認定者の

更新研修に 行ってきました

認定証の有効期間が 5年間らしく

その講習です

そういやあ 5年前(? らしい) に3日程

講習を受けて 指導員の認定を受けたなあ

ほんで 認定証ももらったなあ 

って そんなことも忘れるくらい

実際の業務では 使ってませんけどね

まあまあ いずれにしても 

更新の通知が 来てたから 行ってきました

宅地建物取引業人権推進指導員認定者 

とは 何ぞえ??

って ことですけど

要は 不動産業に従事する者は

【地区・外国人・障害者・高齢者・母子(父子)家庭】

など 人権に関わる差別をしては いけませんよ

人権推進指導員は 従業員に対して人権に関する

教育、アドバイスを行って 人権意識の高揚を図るという

役割を担う と言うものです

何で この指導員の 研修を受けたか? なんですけど

確か 「宅建免許ごとに人権推進指導員を置く必要がある」

なんて言われて 受けたは ずなんですけど

ホンマに みんな持ってるんやろか??

大阪府のホームページから ↓ ↓

宅地建物取引業人権推進指導員制度


しかし 研修って どの研修も

睡魔との戦いですな

昨日は 朦朧としながらも ほぼ9割は 起きて

しっかり聞いてまいたよ

要は 

「個人の尊厳をお互いが認め合い、全ての人々の人権が尊重されるように・・」

ってことですな!

斜め後ろの オッサン イビキかいて寝てたわ

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

宅建協会西支部 納涼会 2024

宅建協会西支部 納涼会 2024

今年も宅建協会西支部の納涼会がありました 場所は  ANAクラウンプラザホテル大阪の ビアガーデン 去年と一緒です   事前に いくつかのお店をリサーチしたんですけど なかなか 100人も収 …

慰安旅行 2024 day2

慰安旅行 2024 day2

慰安旅行 in 鹿児島 2日目   元々の予定では まず知覧へ その後 薩摩半島最南端の景勝地 長崎鼻 続いて 指宿 砂むし(砂風呂) と言う予定でしたが 天気は あいにくの雨 予定を変更し …

OSAKA  EVESSA  (大阪エヴェッサ) スポンサー募集中 やって

OSAKA EVESSA (大阪エヴェッサ) スポンサー募集中 やって

OSAKA  EVESSA  (大阪エヴェッサ) って 知ってますか?? 大阪に拠点を置く バスケットボールチームですよね えべっさん → エヴェッサ ってねえ ちょっと ベタすぎ …

今朝は さぶ過ぎた

今朝は さぶ過ぎた

今朝の 冷え込みは参りましたね それと 前日から “大寒波” “大寒波” って ニュースで言うてるし 『西日本にも大雪の可能性・・・』 とかも 言うてましたやん だから 今朝は 『おいおい こんなに積 …

こんな FAX 来ましたわ   アカンと思います

こんな FAX 来ましたわ   アカンと思います

不動産会社に 一斉送信してるんでしょうけど こんなん 送られてきましたわ これなあ~~ こんな会社が在るんは 聞いてたけど こんなんアカンわ~~ こんなんされたら コッチはお手上げやわ てか 詐欺ちゃ …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2014年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728