大阪宅建協会の臨時代議員会に
出席してきました
その前に 【代議員】ってなに? ってことで
簡単に説明しておきますと
西区に事務所の在る 宅地建物取引業者
いわゆる 不動産屋さんで
宅地建物取引業協会 に加盟している
不動産屋さんの中から 【評議員】を選出します
ワタシの場合は
西区、港区、大正区、浪速区からなる
大阪宅建協会西支部の 【評議員】 です
そして その支部の評議員の中から
大阪府宅地建物取引業協会の 【代議員】を
選出します
選出ったって ボランティアですから
やりたがらない人が ほとんどです
(中には やりたがりも居ますけどね)
もっと簡単に言いますと
分譲マンションの 理事会メンバーみたいなモノです
説明はこのくらいにしておいて
今日 臨時の代議員会が 有りました
メインの議題は
『公益社団法人以降を踏まえた一般社団法人への移行に関する件』です
要は 4年前から 公益社団法人を目指して
色々とやって来たけど 大阪宅建業協会の
希望する形では 公益社団法人になるのは
難しいから 選択の時間も迫ってきてることやし
ここは一旦 一般社団法人になって
改めて 公益社団法人を目指します
って ことの決を採る為の 臨時総会と
その総会を 開催するにあたっての
代議員会でした
4年間も 一生懸命 あ~や こ~やと
やって来たわけですから
それぞれの支部にも 言い分や 思いが有って
シャンシャン総会とは 行かんわけです
荒れましたね~
『ここは 一旦 一般社団法人に・・・』 で
進める 本部執行部と
『仕方ないけど 話しの進め方が・・・』 って
本部の進め方に 疑問を抱く支部と
いつも 『異議な~し!!』
で シャンシャンと進むのに
今日は 質疑が多かった
ワタシが 聞いてる限りでは
質疑に対して 応答が噛み合ってない
かすってるけど それでは答えになってない
まるで 安いもんの国会中継を
見てるみたいでした
質問した人は イラっと したやろーね
まあまあ ワタシとしたら こっちの方が
面白かったですけどね
時間の関係で
質問にしっかり答えたとは 言い難い
なんとも スッキリせえへん形で
最後は “the 民主主義” の王道
多数決で 決議をとって この議案は 通りました
委任状の取り扱いにも ??疑問?? が
出てましたが
分かったような 分からんような 説明で
採決されました
公益社団 とか 一般社団とか
将来的に どっちがエエのか 答えの無いことで
どっちの社団法人でも
プロの集団として 恥ずかしくない団体
大きな団体やからこそ出来る 公共福祉
そんなことを目指して やっていったらええと 思います
ワタシとしたら 色々と質問が出たなかで
“委任状の取り扱い” に関しては
もっと 論議を尽くして欲しかった
『過去にどう取り扱って来たから』 とか
そんなことは どーでもエエんです
宅建協会の定款を 正しく理解すれば
答えは 出る筈なんですよね~
ここは 大人の都合で ねじ曲がった
気がしてならんのは ワタシだけでしょうか??