大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

日々のあれこれ

友人のお見舞い

投稿日:2013年8月12日 更新日:

お盆休み初日の12日は

ずーと 気になってた 

友人のお見舞いに行ってきました

この 友人はワタシの数少ない 親友の一人です

体調が悪い と言って 検査入院をしたのが

2011年の春でした

何の病気か 病名が分からない

検査入院を 繰り替えしたけど 

確定的な判断が出来ない 

でも 少しずつ体調が悪くなって 

分かったことは 進行性の免疫の病気だと言うこと

病状が悪くなりすぎないうちに・・ って

中学校、高校時代の友人 美容関係の先輩や友人

を集めて 励ます会 をしたのが 

去年(2012年)の正月でした

それから あまり間を開けないように 

顔を見に 行くようにしてたんですが

今年の3月 ワタシの母が 感染症とやらで

入院してしまい 集中治療室を 行ったりきたり

それこそ 死ぬか生きるかの一大事 

(病院の手厚い治療のお陰で 一命を取り留めて

今は 弱り切った足腰のリハビリに励んでいます)

なんてことも あったもんで 

しばらく御無沙汰になりながら 気になってた

友人の顔を見に行ってきました

今年の 1月に顔を見に行って以来

進行性の病気 って聞いてるから 

どうかな~ って 心配しましたけど

手足の麻痺は 進んでいるモノの

思ったより元気で 安心しました

なにより 良かったのは 

いま彼が お世話になってる施設です

民家型デイサービス 黒鳥 ゆかりの里

って 所ですけど 

清潔で スタッフが親切

利用者が少人数で目が行き届いてる感じで 

すごく安心しました

前回 尋ねた施設は 

一時的にお世話になってただけ らしいですけど

正直言って “きついな~” って 所で

今回もどんなところか 分からんかったから

気持ち的には ちょっと 重たかったんですけど

行ってみて安心しました

代表の方とも 色々お話し出来て

“この人やったら 安心やわ” って気持ちにもなりました

代表の方は

それまで 10年以上続けていた仕事を辞めて 

将来に渡って 人に胸を張れる仕事がしたかった

人に喜ばれる仕事がしたかった 

のが この仕事を始めた理由らしいです

↑ 優等生みたいな話しですけど 
   代表の顔を見てると  うなずけます
  

それで

彼を受け入れるかどうか 悩んだのは

お年寄りばかりの施設で 果たして楽しく過ごして

もらうことが出来るか  だったそうです

この施設で 1日1日を楽しく過ごしてもらいたい  

とも 言ってました

上手く言えませんが 

心の通った なんか 温かい 

そんな 気がして・・・

みんなに安心してもらおうと 写真も撮りましたが

正直 元気な頃と比べると・・・ です

奥さんの 許しも得てませんから

写真の掲載は 辞めときます

だから ワタシのブログを見た 笹井君の友人達

ぜひ 尋ねてやってください

顔をくしゃくしゃにして 喜んでくれます

民家型デイサービス 黒鳥 ゆかりの里
和泉市黒鳥町1丁目13-12
TEL 0725-30-6655

代表も 

『ご本人が喜びますから 遠慮せずに来てください』

って 言ってくれてます

-日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

娘の高校入学式 でした

娘の高校入学式 でした

数日前 昨日(6日)の 休みは あれやって これやって って 考えてたんですよ ほんで ふと 入学式は?? って思って 娘に 『もうすぐ 入学式か? 何時や??』 って 尋ねたら 娘   『6日(水) …

定休日でした

定休日でした

先々週は ゴルフ 先週は 波乗り 今週は 何も無し   昨日は定休日でした 6時に起きて 打ちっぱなしに行って 少し身体をいじめて   その後 午前中は 身体のメンテナンス 痛い痛 …

高校サッカ- インタ-ハイ予選 7回戦

高校サッカ- インタ-ハイ予選 7回戦

またまた 朝っぱらから失礼して 堺の JGREE に行ってきました 天気は雨の 予報が出てたけど 晴れて良かった 【大阪高校春季サッカ-大会】 7回戦 ベスト4を賭けた 戦いです vs 大塚高校 この …

甲子園球場 行ってきました

甲子園球場 行ってきました

得意先から チケットを2枚 いただいたので 地元の 阪神ファンの 同級生を誘って 野球 観に行ってきました プロ野球を球場で観るのは 何年振りやろ? 甲子園球場は 去年の 夏の高校野球以来です いただ …

入手困難なお守りをゲット

入手困難なお守りをゲット

今日は エエことがありましたわ~   知る人ぞ知る 入手困難なお守りを 手に入れることが出来ました   それも2回目のチャレンジで です   お守りとは 指輪なんですけど …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2013年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031